2013/12/18
最後の・・・☆ 学校
昨日で刺繍教室が終わりました。
毎週火曜日の12時からの教室。
フランス人のおばちゃま達との2時間。
途中、出産で2年間は参加しなかったけど、その後も温かくまた受け入れてくれた教室。
フランス語がよく理解できないこともあって、行きたくないなぁ〜なんて思った時期もあったけど、頑張って行って良かった!
たくさんのかわいい作品に出逢えて嬉しかったです。
最後の課題だった刺繍はちゃんと額にいれてからまたupしたいと思います。
その前に、課題が終わってしまって「何しよ〜かな〜」って思ってた矢先に、1人のマダムがかわいいクリスマスツリーの置物を作ってきていた!
もう一目で気に入ってしまったので、マダムに作り方を教わって作ってみました。
↓↓↓

アルザスの布で作ったクリスマスツリー。
チェックがかわいい!
小さい赤いツリーがマダムに教わった大きさ。
でも奇数で飾りたかったこともあり、1つは少し大きめに、そして色を変えて作ってみました。
本当はツリー天辺にリボンをつけるのですが、私は上2段の枝に付けました。
写真が夜に撮ったものだから見にくいかな。。。
かわいいツリー、お気に入りです♪
0
毎週火曜日の12時からの教室。
フランス人のおばちゃま達との2時間。
途中、出産で2年間は参加しなかったけど、その後も温かくまた受け入れてくれた教室。
フランス語がよく理解できないこともあって、行きたくないなぁ〜なんて思った時期もあったけど、頑張って行って良かった!
たくさんのかわいい作品に出逢えて嬉しかったです。
最後の課題だった刺繍はちゃんと額にいれてからまたupしたいと思います。
その前に、課題が終わってしまって「何しよ〜かな〜」って思ってた矢先に、1人のマダムがかわいいクリスマスツリーの置物を作ってきていた!
もう一目で気に入ってしまったので、マダムに作り方を教わって作ってみました。
↓↓↓

アルザスの布で作ったクリスマスツリー。
チェックがかわいい!
小さい赤いツリーがマダムに教わった大きさ。
でも奇数で飾りたかったこともあり、1つは少し大きめに、そして色を変えて作ってみました。
本当はツリー天辺にリボンをつけるのですが、私は上2段の枝に付けました。
写真が夜に撮ったものだから見にくいかな。。。
かわいいツリー、お気に入りです♪

2013/12/16
よいクリスマスと新年を☆ 生活

気がつけばもうクリスマスの時期になってた。。。
どうりで街は騒がしい。。。ってね。
もうすでにクリスマス市が始まっていて、毎日たくさんの観光客で賑わっています。
クリスマス当日を前に我が家は日本へ一時帰国します。
そして年明けにこっちに戻ってくる予定です。
なぜなら。。。来年の3月いっぱいで主人のフランスでの仕事が終了し帰任となるわけです。
で、今回の一時帰国は「家探し」がメインです。
はてさてたったの1週間でいい物件に巡り会えるのかどうか。。。心配。
心配ついでに、昨日から息子が軽いガストロ開始。。。胃腸風邪です。
そろそろ来るかな〜って思ってたからいいけどね。。。
出発前日や当日にならなくて良かったな。。。
なんか予知・・・いやいや予想していた事態なので、すでに日本へのお土産等はすでに購入済みだったりするわけで。
今週は家でゆっくり静養かな。で、日本へGO!
気分転換?に家に新しいクリスマスの置物を買って来ました。↑
これがストラスで買う最後のクリスマス用品かなぁ〜なんてしみじみ想いながら眺めてます。。。
ではまた。
