2012/4/6
断乳☆ 育児
「断乳」。 「卒乳」と違って何が悲しい寂しいって、母親からお乳をあげません宣言しないといけない事。
先週、とうとう小児科の先生から「もうお乳やめなさい」と言われ、「断乳」することに。
若にとってはいきなりお乳をもらえなくなってしまって「何事かっ!!!?」という気持ちに違いない。
可哀想に。。。
でもお母ちゃんだって辛いんですよ。
お乳をあげるのって、親子の(母と子)最大の愛おしい時間なわけで。
美味しそうに飲む顔、不安な顔がお乳を飲む事によって安心した表情になる瞬間、お乳を飲みながら目と目で会話、そして笑い合う。
「オッパイ飲む人ぉ〜」と言うとそそくさと駆け寄り、膝の上にゴロンと横たわり「お乳頂きます」の姿勢になる若の可愛いさったらないもんね!!!
そんな楽しい時間がブチッと終わってしまった。。。
もう少し続けてもよかったのですが、夜の寝ぐずりが終わらないので心を鬼にして断乳決行!!!な訳です。
お乳をあげる事に未練の有るお母ちゃんな今日この頃です。
0
先週、とうとう小児科の先生から「もうお乳やめなさい」と言われ、「断乳」することに。
若にとってはいきなりお乳をもらえなくなってしまって「何事かっ!!!?」という気持ちに違いない。
可哀想に。。。
でもお母ちゃんだって辛いんですよ。
お乳をあげるのって、親子の(母と子)最大の愛おしい時間なわけで。
美味しそうに飲む顔、不安な顔がお乳を飲む事によって安心した表情になる瞬間、お乳を飲みながら目と目で会話、そして笑い合う。
「オッパイ飲む人ぉ〜」と言うとそそくさと駆け寄り、膝の上にゴロンと横たわり「お乳頂きます」の姿勢になる若の可愛いさったらないもんね!!!
そんな楽しい時間がブチッと終わってしまった。。。
もう少し続けてもよかったのですが、夜の寝ぐずりが終わらないので心を鬼にして断乳決行!!!な訳です。
お乳をあげる事に未練の有るお母ちゃんな今日この頃です。

2011/2/9
お助け本☆ 育児

↑育児書です!
フランスで夫婦2人、頑張って赤ちゃんを育てて行かないといけない状況の中、なにかと「育児」では心配事が付いて回って来る。。。そんな時、新米父ちゃん、母ちゃんはアタフタして気が気じゃない!
それを予期して妊娠中に買っておいたこの本。。。
岩波文庫 松田道雄著 「育児の百科」
上中下巻からなる5歳児までの育児書です。定価3150円。
バラ売りしているかは分かりませんが、この本、ネットですごい評価されていました。
結構古くからあるみたいで、確かに評価されるのが理解できるほど読み易いです!
「こんなに3巻も読めない!」と思いますよね?
でもこの本の文頭に書いてある通り、「全部読まなくていい。自分の知りたい事、当てはまる事柄を目次で探し、そこの箇所を読めば良い」です。
本当にそうなの!
今の自分の状況に当てはまる所だけ読めばいいの♪しかも読むとちゃんと安心させてくれる。
やさしく説明してくれているので、理解もしやすいです。
例えば。。。
midoriさん、最近若のウンチがあんまり出ない事に悩んでいた。1日出ないことがあり、心配になった。
で、この本の登場!
目次で「赤ちゃんの便秘」という項目を見付け、そこのページを読む。。。納得☆
そんな感じで新米母にはもってこいの「お助け本」である!!!
お薦めです♪

↑そんな育児書に助けられつつスクスク育ち中の若。
顔、変わりましたよね。日に日に変わります。。。でも顔の輪郭やオデコは完全にmidori似。。。

2011/2/3
粉ミルク☆ 育児
midoriさん、出産して4日目位からやっとこさ母乳が少しだけ出る様になった。
でも若にはまだ十分な量ではなく、産後減った体重が増えなかった。。。
産科の小児科医から「母乳・ミルク混合」を指示された。。。
退院後から混合を始めたが、、、若、、、初めてミルクをあげた時、、、すごいグビグビ飲んだ。。。
それを見た時はなんとも言えない複雑な気持ちになったmidoriでした。
今まで頑張って母乳をあげてきたのに、、、というミルクへの嫉妬、そんなにグビグビ飲む程にお腹を空かせてたんだ、、、空腹を今まで耐えてたんだ、、、という親としての申し訳なさ。。。
ミルクに「母」の座を取られた気になったりした。。。
入院中も助産婦さんが注射器?で数回ほどミルクをあげた時があったけど、助産婦さんに抱かれて美味しそうにミルクを飲む若を、これまた複雑な気持ちで眺めていたのを思い出した。
あの助産婦さん綺麗な人だったし、なんだかやけちゃう!
アメリカ女優リヴ・タイラーを細くあか抜けさせたような感じの人だった。
美人助産婦というのが更に複雑なmidoriの気持ちをかき乱した気がする。。。w
「完全母乳育児」を理想としていた訳ではないけど、なんだかミルクをあげ始める事に抵抗というか、寂しく感じずにはいられなかった。。。
そんなお母ちゃんの気持ちを少ぉぉぉ〜しも気にする事無く、若は今日もグビグビと喉を鳴らしてミルクを飲む。
ま、お母ちゃんは若がスクスク育ってくれるのが1番の幸せですぞ!
どんどん飲みなされ!!!

↑母乳もミルクも沢山飲んでご機嫌な若。
1
でも若にはまだ十分な量ではなく、産後減った体重が増えなかった。。。
産科の小児科医から「母乳・ミルク混合」を指示された。。。
退院後から混合を始めたが、、、若、、、初めてミルクをあげた時、、、すごいグビグビ飲んだ。。。
それを見た時はなんとも言えない複雑な気持ちになったmidoriでした。
今まで頑張って母乳をあげてきたのに、、、というミルクへの嫉妬、そんなにグビグビ飲む程にお腹を空かせてたんだ、、、空腹を今まで耐えてたんだ、、、という親としての申し訳なさ。。。
ミルクに「母」の座を取られた気になったりした。。。
入院中も助産婦さんが注射器?で数回ほどミルクをあげた時があったけど、助産婦さんに抱かれて美味しそうにミルクを飲む若を、これまた複雑な気持ちで眺めていたのを思い出した。
あの助産婦さん綺麗な人だったし、なんだかやけちゃう!
アメリカ女優リヴ・タイラーを細くあか抜けさせたような感じの人だった。
美人助産婦というのが更に複雑なmidoriの気持ちをかき乱した気がする。。。w
「完全母乳育児」を理想としていた訳ではないけど、なんだかミルクをあげ始める事に抵抗というか、寂しく感じずにはいられなかった。。。
そんなお母ちゃんの気持ちを少ぉぉぉ〜しも気にする事無く、若は今日もグビグビと喉を鳴らしてミルクを飲む。
ま、お母ちゃんは若がスクスク育ってくれるのが1番の幸せですぞ!
どんどん飲みなされ!!!

↑母乳もミルクも沢山飲んでご機嫌な若。
