今日は仕事の合間に脚立を出して、玄関先のバラの誘引作業をやりました。
バランス感覚が乏しいので、、、2段程度の脚立の上でさえ怖い私。
もう少し足の置き場が広ければいいんだけど、あれじゃ眩暈がしてクラァ〜っと行ったら完全に落っこちます。
ぐらつく?足元をなんとか踏ん張って、屋根の樋沿いに張ったロープにピエールを誘引したり、スピリットフリーダムとピエールを枝を結んでアーチ状にしてみたり、色々咲いた時に景色を思い描きながらの誘引作業は、足元さえ不安じゃなければ意外と楽しい作業です

ついでに、枯れた枝のカットも。細いのやら太いのやら、意外と多かったです。
後に残るは大仕事?
ラティスのペンキ塗りと屋上のフェンスの一部のペンキ塗り。
屋上のフェンスは今年、見た目「白」(実は青みがかった白のはずなんだけど、、)に塗り替えたんだけど、ツルバラの枝が邪魔で外せないラティスが1枚あって、そこだけフェンス塗りが残っている。フェンスの方は夫の仕事だけど、ラティスは私が積極的にやらないとなぁ…ラティスはすっかり色褪せているし、あ〜面倒…

0