今日からは少しずつ暖かさが戻るようで、桜の花もいっきに満開までいくのかな…?
寒い日も多いけど、植物達の芽だしは結構早くて、芽だしの肥料を確か2月の終わり頃にあげた筈、、、
それから1ヶ月は過ぎたので、今季2回目の肥料を今さっきあげてきました。
先日、ガーデンショーで重い思いをして買ってきた物です。
しかーし、、、おバカな私は、数日前にヤシマット敷きが終わったばかりで、それが施肥あげの邪魔に、、、
こんなんだったら、肥料やりと同時にやればよっかったと、、、
ううう、、この辺の要領の悪さは相変わらずで、ホント出来ないヤツの典型的人間です。
ヤシマットも、随分前に買ってあったのに、まだいいだろう、、、と呑気にしていたら、すっかり葉っぱやシュートを出しているバラもあったりで、敷くのに気を使うったらありゃしない。
さっさとやっておけばよかったと後悔。
芽だしは順調だったけど、蕾を付け始めたのもあれば、さっぱりなのもあったりで、、ブラインド!?なんて事だけはなって欲しくないぞー!
さてさて今シーズンはどうなることやら。
素敵なバラ達に会えればいいんだけど…
そうそう、先日娘の携帯電話の買い替えに付き合っていたら、安くなっていたデジカメを見つけて買ってしまったけど、まだお試し撮影をやってない。
また呑気にしていると、バラが咲いてしまいそう。。。

0