Atelier Diary
2008/5/31
「布の魅力」
朝起きて、いきなりプリフラのサマーリースをあれこれといじっていました。
昨日はカルトナージュのF先生と布屋さん巡り。
先日もビーズのO先生にビーズ屋さんを何軒も案内していただいたのですが
花の資材屋さん巡りばかりしている私にとっては新しい世界。
視野が広がってプリザーブドフラワーの創作にもヒントがいっぱい
【成城サロン7月のメニュー】
ちょっと大作のサマーリースを少し前からあれこれと。
ご興味のある方はこちらへ。
http://www.agbell.jp/hyoushiseijyosalon.html
【布の魅力】
あふれるような量の中から悩みに悩んで何種類か購入そしてF先生に注文。
持ち帰ったこの布はそばに置いておいて何に使おうかゆっくり考えよっと。
午後は更なる未知の世界“紅茶のセミナー”に出かけてきます☆彡
投稿者: wakana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/29
「卒業レッスン」
肌寒い雨の1日。
今日は5回目のプリザーブドフラワーの卒業レッスンがありました☆彡
【レッスン準備♪】
卒業レッスンの後は毎回“おめでとう”の小さなパーティーをするので
今日は朝からキッシュ張り切って焼いちゃいましたよ
【集大成の作品制作中♪】
【筆記試験の間にこちらは準備完了♪】
優しいアレンジ、きちんとアレンジ、挑戦アレンジ。。
今日も長時間集中してくださり素敵な作品が次々と完成しました
終わった後の皆さんの清々しい達成感のお顔を拝見するとこちらもルン
外はまだ冷たい雨。キャンドルの炎が暖かかった
投稿者: wakana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/28
「少しずつ・・・」
台風があったり、雨が強く降ったりと草花にはハードな5月でした。
我が家のバラ(バタースコッチ、アブラハムダービー、アルベリックバルビエなど)も
花びらを落とし季節が少しずつ動いているのを感じます☆彡
【
横浜の資材屋さんのティールームからの景色♪】
すっかり緑が濃くなりました。近くに海、遠くに観覧車が見えます。
少し時間がある時はここでコーヒー飲みながら花の本をパラパラ。。。
【けむりの木】
スモークツリーと呼ぶよりも“けむりの木”という呼び方が気にいっています。
この木がムクムクとしてくると“夏の到来”
【クレマチス】
先週、市場から連れ帰ったクレマチス♪いい色でしょう
【少し前と景色が違う庭】
“夏の庭”までもう少し☆彡
投稿者: wakana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2008年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (2)
2020年6月 (5)
2020年5月 (9)
2020年4月 (10)
2020年3月 (7)
2020年2月 (3)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (7)
2019年9月 (3)
2019年8月 (3)
2019年7月 (5)
2019年6月 (6)
2019年5月 (6)
2019年4月 (5)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (7)
2018年11月 (4)
2018年10月 (12)
2018年9月 (6)
2018年8月 (4)
2018年7月 (3)
2018年6月 (7)
2018年5月 (8)
2018年4月 (6)
2018年3月 (5)
2018年2月 (6)
2018年1月 (3)
2017年12月 (7)
2017年11月 (6)
2017年10月 (6)
2017年9月 (7)
2017年8月 (6)
2017年7月 (4)
2017年6月 (11)
2017年5月 (11)
2017年4月 (10)
2017年3月 (8)
2017年2月 (7)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (8)
2016年10月 (8)
2016年9月 (8)
2016年8月 (6)
2016年7月 (5)
2016年6月 (9)
2016年5月 (6)
2016年4月 (8)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (7)
2015年12月 (9)
2015年11月 (9)
2015年10月 (13)
2015年9月 (5)
2015年8月 (8)
2015年7月 (9)
2015年6月 (10)
2015年5月 (8)
2015年4月 (6)
2015年3月 (7)
2015年2月 (10)
2015年1月 (9)
2014年12月 (12)
2014年11月 (12)
2014年10月 (11)
2014年9月 (11)
2014年8月 (5)
2014年7月 (10)
2014年6月 (8)
2014年5月 (11)
2014年4月 (8)
2014年3月 (9)
2014年2月 (10)
2014年1月 (8)
2013年12月 (10)
2013年11月 (9)
2013年10月 (11)
2013年9月 (14)
2013年8月 (8)
2013年7月 (10)
2013年6月 (14)
2013年5月 (15)
2013年4月 (13)
2013年3月 (16)
2013年2月 (14)
2013年1月 (15)
2012年12月 (14)
2012年11月 (15)
2012年10月 (19)
2012年9月 (14)
2012年8月 (12)
2012年7月 (14)
2012年6月 (16)
2012年5月 (15)
2012年4月 (12)
2012年3月 (17)
2012年2月 (10)
2012年1月 (16)
2011年12月 (14)
2011年11月 (15)
2011年10月 (12)
2011年9月 (11)
2011年8月 (12)
2011年7月 (14)
2011年6月 (14)
2011年5月 (16)
2011年4月 (17)
2011年3月 (17)
2011年2月 (19)
2011年1月 (11)
2010年12月 (10)
2010年11月 (14)
2010年10月 (15)
2010年9月 (12)
2010年8月 (10)
2010年7月 (17)
2010年6月 (15)
2010年5月 (20)
2010年4月 (18)
2010年3月 (16)
2010年2月 (17)
2010年1月 (13)
2009年12月 (17)
2009年11月 (12)
2009年10月 (17)
2009年9月 (17)
2009年8月 (16)
2009年7月 (18)
2009年6月 (18)
2009年5月 (17)
2009年4月 (20)
2009年3月 (18)
2009年2月 (15)
2009年1月 (14)
2008年12月 (15)
2008年11月 (15)
2008年10月 (15)
2008年9月 (12)
2008年8月 (11)
2008年7月 (13)
2008年6月 (13)
2008年5月 (17)
2008年4月 (16)
2008年3月 (16)
2008年2月 (10)
2008年1月 (14)
2007年12月 (14)
2007年11月 (12)
2007年10月 (9)
2007年9月 (11)
2007年8月 (10)
2007年7月 (14)
2007年6月 (10)
2007年5月 (12)
2007年4月 (6)
2007年3月 (4)
記事カテゴリ
2018 atelier event (14)
2017 atelier market「あっ・・・2nd」 (9)
アトリエ作品展〜Summer2016〜 (13)
2014 アトリエイベント (19)
アトリエマーケット2013 (14)
atelier flowerlesson(seijo lesson) (127)
レギュラーレッスン (11)
シーズンレッスン (76)
テーブルレッスン (25)
プリザーブドフラワーレッスン (14)
フレッシュフラワーレッスン (144)
アーティフィシャルコースレッスン (6)
オプションワンデイレッスン (52)
クリスマスレッスン (56)
オルネ (31)
Craft Cafe (37)
オーダー (42)
アヴェニュー (44)
11月作品展 (18)
koharu (6)
anzu & koharu (59)
koharu&yuzu (66)
ガーデン (26)
Atelier (38)
暮らし (154)
クラフトアクセサリー〜コサージュ〜 (10)
flower (23)
ショップ (1)
パリ旅行2012 (11)
旅 (20)
作品展 (4)
living flower (17)
ノンジャンル (510)
習い事 (2)
リビングフラワーレッスン〜@atelier〜 (4)
イベント (4)
アトリエマーケット2015 (7)
出張レッスン (5)
プチアレンジコースレッスン (1)
Wedding (8)
その他のレッスン (2)
リンク集
Atelier Greenbell
bowwow c@ntabile
Craft Cafe
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”