Atelier Diary
2019/10/31
「ビタミンママカルチャー」
出張レッスン
月曜日は
ビタミンママさんのカルチャー
で横浜まで。
久しぶりに訪れた
工藤建設さんのモデルハウス「はないえ
」はレッスン会場。
玄関を開けるとかわらず心地よい木の香りが広がります♪
窓からは秋の陽射しとやわらかな秋の風と♪♪
細かい作業でしたが「はじめまして」の皆さま黙々と集中してくださり・・・
1時間半ほどでとても素敵な作品ができあがりました
レッスン後には新入社員さんが「はないえ」の説明を丁寧にしてくださり。。
とても初々しく可愛らしかったので思わずパチリ
工藤建設様、ビタミンママさんの方々、会場にいらしてくださった方々に心より感謝です
投稿者: wakana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/10/28
「10月のフレッシュフラワーレッスン」
フレッシュフラワーレッスン
被災地に度重なる雨
とても深刻な状況で・・ただただ1日も早い復旧をお祈りしています
先週のフラワーレッスンのメニューは・・・
・・・深まる秋の平籠アレンジ
ティータイムのお菓子はテレビでみかけた栗原はるみさんの「塩ガレット」が
気になりレシピをお借りして♪
ガレットもバナナケーキも美味しくできました♪♪
冷ましてガラス瓶に入れたら可愛いこと
皆さまのアレンジはこんな感じ(金曜日午前の方々の作品)
ティータイムはこんな感じに
投稿者: wakana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/10/18
「クリスマスリース 2019」
クリスマスレッスン
今年のクリスマスフレッシュリースサンプル。。。例年より早めにできあがりました
ひと足先に常緑樹に包まれながらの作業・・・気持ちがとても和みました。
A
.
ノスタルジアな大きなリース
恒例の直径30pのオアシスリングにたっぷりの常緑を使う贅沢なリース
(できあがり40pくらいになります)
お代: ¥8800円ほど (常緑樹の仕入れにより)
消費税があがりましたのでお材料費もアップしてしまいましたm(__)m
本番はモミも加わりもっと表情がでますよ♪
「メリークリスマス」のリボンタグや雪がかかったような木の実を散らして♪
オーナメントは今年もひと手間かけて♪
B ノスタルジアな小さなリース
昨年人気だった直径20pの小さなリース(できあがりは28〜29p)
今年はブルーアイスをたっぷり使って高さ10pのころんとした鳥の巣のような
リースに仕上げました。
お代: ¥6200円ほど (常緑樹の仕入れにより)
消費税があがりましたのでお材料費もアップしてしまいましたm(__)m
今年も常緑樹の香りに包まれながら皆さまとご一緒できるお時間を楽しみに
しています。
今シーズンから自宅アトリエのみのレッスンになりますので土曜日のレッスンは
今のところ予定していません。
レッスン日程は下記です。
お材料を準備させていただくにあたり10月末までにお申し込みいただけると幸いです。
【オプションリースレッスン日】
11月26日(火)10:00〜13:30 残席 2
11月28日(木)10:00〜13:30 満席になりました
11月29日(金)10:00〜13:30 満席になりました
12月 3日(火)10:00〜13:30 満席になりました
12月 5日(木)10:00〜13:30 残席 1
12月 6日(金)10:00〜13:30 残席 3
10月29日現在
日時のご相談ありましたらご連絡くださいね
投稿者: wakana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2019年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (2)
2020年6月 (5)
2020年5月 (9)
2020年4月 (10)
2020年3月 (7)
2020年2月 (3)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (7)
2019年9月 (3)
2019年8月 (3)
2019年7月 (5)
2019年6月 (6)
2019年5月 (6)
2019年4月 (5)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (7)
2018年11月 (4)
2018年10月 (12)
2018年9月 (6)
2018年8月 (4)
2018年7月 (3)
2018年6月 (7)
2018年5月 (8)
2018年4月 (6)
2018年3月 (5)
2018年2月 (6)
2018年1月 (3)
2017年12月 (7)
2017年11月 (6)
2017年10月 (6)
2017年9月 (7)
2017年8月 (6)
2017年7月 (4)
2017年6月 (11)
2017年5月 (11)
2017年4月 (10)
2017年3月 (8)
2017年2月 (7)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (8)
2016年10月 (8)
2016年9月 (8)
2016年8月 (6)
2016年7月 (5)
2016年6月 (9)
2016年5月 (6)
2016年4月 (8)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (7)
2015年12月 (9)
2015年11月 (9)
2015年10月 (13)
2015年9月 (5)
2015年8月 (8)
2015年7月 (9)
2015年6月 (10)
2015年5月 (8)
2015年4月 (6)
2015年3月 (7)
2015年2月 (10)
2015年1月 (9)
2014年12月 (12)
2014年11月 (12)
2014年10月 (11)
2014年9月 (11)
2014年8月 (5)
2014年7月 (10)
2014年6月 (8)
2014年5月 (11)
2014年4月 (8)
2014年3月 (9)
2014年2月 (10)
2014年1月 (8)
2013年12月 (10)
2013年11月 (9)
2013年10月 (11)
2013年9月 (14)
2013年8月 (8)
2013年7月 (10)
2013年6月 (14)
2013年5月 (15)
2013年4月 (13)
2013年3月 (16)
2013年2月 (14)
2013年1月 (15)
2012年12月 (14)
2012年11月 (15)
2012年10月 (19)
2012年9月 (14)
2012年8月 (12)
2012年7月 (14)
2012年6月 (16)
2012年5月 (15)
2012年4月 (12)
2012年3月 (17)
2012年2月 (10)
2012年1月 (16)
2011年12月 (14)
2011年11月 (15)
2011年10月 (12)
2011年9月 (11)
2011年8月 (12)
2011年7月 (14)
2011年6月 (14)
2011年5月 (16)
2011年4月 (17)
2011年3月 (17)
2011年2月 (19)
2011年1月 (11)
2010年12月 (10)
2010年11月 (14)
2010年10月 (15)
2010年9月 (12)
2010年8月 (10)
2010年7月 (17)
2010年6月 (15)
2010年5月 (20)
2010年4月 (18)
2010年3月 (16)
2010年2月 (17)
2010年1月 (13)
2009年12月 (17)
2009年11月 (12)
2009年10月 (17)
2009年9月 (17)
2009年8月 (16)
2009年7月 (18)
2009年6月 (18)
2009年5月 (17)
2009年4月 (20)
2009年3月 (18)
2009年2月 (15)
2009年1月 (14)
2008年12月 (15)
2008年11月 (15)
2008年10月 (15)
2008年9月 (12)
2008年8月 (11)
2008年7月 (13)
2008年6月 (13)
2008年5月 (17)
2008年4月 (16)
2008年3月 (16)
2008年2月 (10)
2008年1月 (14)
2007年12月 (14)
2007年11月 (12)
2007年10月 (9)
2007年9月 (11)
2007年8月 (10)
2007年7月 (14)
2007年6月 (10)
2007年5月 (12)
2007年4月 (6)
2007年3月 (4)
記事カテゴリ
2018 atelier event (14)
2017 atelier market「あっ・・・2nd」 (9)
アトリエ作品展〜Summer2016〜 (13)
2014 アトリエイベント (19)
アトリエマーケット2013 (14)
atelier flowerlesson(seijo lesson) (127)
レギュラーレッスン (11)
シーズンレッスン (76)
テーブルレッスン (25)
プリザーブドフラワーレッスン (14)
フレッシュフラワーレッスン (144)
アーティフィシャルコースレッスン (6)
オプションワンデイレッスン (52)
クリスマスレッスン (56)
オルネ (31)
Craft Cafe (37)
オーダー (42)
アヴェニュー (44)
11月作品展 (18)
koharu (6)
anzu & koharu (59)
koharu&yuzu (66)
ガーデン (26)
Atelier (38)
暮らし (154)
クラフトアクセサリー〜コサージュ〜 (10)
flower (23)
ショップ (1)
パリ旅行2012 (11)
旅 (20)
作品展 (4)
living flower (17)
ノンジャンル (510)
習い事 (2)
リビングフラワーレッスン〜@atelier〜 (4)
イベント (4)
アトリエマーケット2015 (7)
出張レッスン (5)
プチアレンジコースレッスン (1)
Wedding (8)
その他のレッスン (2)
リンク集
Atelier Greenbell
bowwow c@ntabile
Craft Cafe
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”