Atelier Diary
2022/7/1
「夏のお料理」
暮らし
毎日毎日予想以上の暑さですね。
2週間ほど前に生徒さんがインスタで作られているのを見て
真似っこしてみたのが・・・
みじん切りにした青唐辛子と麹とお醤油を漬け込む「三升漬け」
食べごろになったのでこれまたインスタで拝見したプロの料理家さんのレシピ
「ズッキーニの肉巻き揚げ」にタラっとかけて食べてみたらまあ美味しいこと!!
やみつきになり白いご飯に、冷ややっこに、揚げ出し豆腐に・・・と楽しんでいます。
投稿者: wakana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/5/4
「カモミール」
暮らし
みどりの日の今日はすがすがしいお天気ですね。
連休は庭仕事をしたり、世田谷美術館でピーターラビット展を観に行ったりと
近場で楽しんでいます。
少し前に友人から届いたカモミール
飾るだけでもとってもかわいいのですが
熱いお湯を注ぐだけでいただくカモミールティーは優しい香りに包まれながら体の芯から
温まるようで。。。
。。お茶だけで、、お菓子と一緒にと何度も愉しみました。
花が終わりに近づいた最後のひと握りの束はドライにして。。
。。今日はハチミツも入れて庭作業のあとにまたまた美味しくいただきました。
投稿者: wakana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/1/30
「レモンの木」
暮らし
数年前に小さなレモンの苗木を植えました。
半日陰の多い我が家の庭の一番陽が届く場所に。
丈が50cmほどに成長したレモンの木に昨年、白い可愛い花を咲かせてなんと
4つも実がついて、毎日眺めてはわくわくしていたら愛が重たすぎたのか( ;∀;)・・・
数センチほどの緑の実の頃、次々とポトリと落ちてたったひとつになりました。
それからはガン見しないようにさりげなく声をかけ水遣りし月日は過ぎて。。
年末ごろから綺麗な黄色はどんどん濃くなり今年に入って先週収穫♪
橙色がかったころんとした愛おしいレモンに育ちました(^^♪
どう使おうかとあれこれ考えた末、レモンケーキを作ることに決めました。
いつもは友人に教えていただいた美味しいレシピで作っていましたが
新しい年に初収穫のレモンということもあり初レシピで・・・
お道具を並べて気持ちを整えて気合を入れて(*^^*)
レモンの皮をすりすりすりおろしてレモン汁をギュッとしぼって・・・
そのたびに良い香りが広がって心地よい〜
ふっくらと黄金色に焼けましたよ。
アイシングをして刻んだピスタチオを飾って
シノノメ
レシピに従順に
どうかな。。
とても美味しかったのでレッスンのティータイムのお菓子に決めました
投稿者: wakana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/56
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2022年7月 (2)
2022年6月 (4)
2022年5月 (4)
2022年4月 (4)
2022年3月 (6)
2022年2月 (7)
2022年1月 (5)
2021年12月 (6)
2021年11月 (3)
2021年10月 (5)
2021年9月 (5)
2021年8月 (2)
2021年7月 (3)
2021年6月 (6)
2021年5月 (4)
2021年4月 (5)
2021年3月 (5)
2021年2月 (4)
2021年1月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (2)
2020年6月 (5)
2020年5月 (9)
2020年4月 (10)
2020年3月 (7)
2020年2月 (3)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (7)
2019年9月 (3)
2019年8月 (3)
2019年7月 (5)
2019年6月 (6)
2019年5月 (6)
2019年4月 (5)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (7)
2018年11月 (4)
2018年10月 (12)
2018年9月 (6)
2018年8月 (4)
2018年7月 (3)
2018年6月 (7)
2018年5月 (8)
2018年4月 (6)
2018年3月 (5)
2018年2月 (6)
2018年1月 (3)
2017年12月 (7)
2017年11月 (6)
2017年10月 (6)
2017年9月 (7)
2017年8月 (6)
2017年7月 (4)
2017年6月 (11)
2017年5月 (11)
2017年4月 (10)
2017年3月 (8)
2017年2月 (7)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (8)
2016年10月 (8)
2016年9月 (8)
2016年8月 (6)
2016年7月 (5)
2016年6月 (9)
2016年5月 (6)
2016年4月 (8)
2016年3月 (6)
2016年2月 (6)
2016年1月 (7)
2015年12月 (9)
2015年11月 (9)
2015年10月 (13)
2015年9月 (5)
2015年8月 (8)
2015年7月 (9)
2015年6月 (10)
2015年5月 (8)
2015年4月 (6)
2015年3月 (7)
2015年2月 (10)
2015年1月 (9)
2014年12月 (12)
2014年11月 (12)
2014年10月 (11)
2014年9月 (11)
2014年8月 (5)
2014年7月 (10)
2014年6月 (8)
2014年5月 (11)
2014年4月 (8)
2014年3月 (9)
2014年2月 (10)
2014年1月 (8)
2013年12月 (10)
2013年11月 (9)
2013年10月 (11)
2013年9月 (14)
2013年8月 (8)
2013年7月 (10)
2013年6月 (14)
2013年5月 (15)
2013年4月 (13)
2013年3月 (16)
2013年2月 (14)
2013年1月 (15)
2012年12月 (14)
2012年11月 (15)
2012年10月 (19)
2012年9月 (14)
2012年8月 (12)
2012年7月 (14)
2012年6月 (16)
2012年5月 (15)
2012年4月 (12)
2012年3月 (17)
2012年2月 (10)
2012年1月 (16)
2011年12月 (14)
2011年11月 (15)
2011年10月 (12)
2011年9月 (11)
2011年8月 (12)
2011年7月 (14)
2011年6月 (14)
2011年5月 (16)
2011年4月 (17)
2011年3月 (17)
2011年2月 (19)
2011年1月 (11)
2010年12月 (10)
2010年11月 (14)
2010年10月 (15)
2010年9月 (12)
2010年8月 (10)
2010年7月 (17)
2010年6月 (15)
2010年5月 (20)
2010年4月 (18)
2010年3月 (16)
2010年2月 (17)
2010年1月 (13)
2009年12月 (17)
2009年11月 (12)
2009年10月 (17)
2009年9月 (17)
2009年8月 (16)
2009年7月 (18)
2009年6月 (18)
2009年5月 (17)
2009年4月 (20)
2009年3月 (18)
2009年2月 (15)
2009年1月 (14)
2008年12月 (15)
2008年11月 (15)
2008年10月 (15)
2008年9月 (12)
2008年8月 (11)
2008年7月 (13)
2008年6月 (13)
2008年5月 (17)
2008年4月 (16)
2008年3月 (16)
2008年2月 (10)
2008年1月 (14)
2007年12月 (14)
2007年11月 (12)
2007年10月 (9)
2007年9月 (11)
2007年8月 (10)
2007年7月 (14)
2007年6月 (10)
2007年5月 (12)
2007年4月 (6)
2007年3月 (4)
記事カテゴリ
2018 atelier event (16)
2017 atelier market「あっ・・・2nd」 (9)
アトリエ作品展〜Summer2016〜 (13)
2014 アトリエイベント (19)
アトリエマーケット2013 (14)
atelier flowerlesson(seijo lesson) (141)
レギュラーレッスン (11)
シーズンレッスン (82)
テーブルレッスン (25)
プリザーブドフラワーレッスン (14)
フレッシュフラワーレッスン (163)
アーティフィシャルコースレッスン (6)
オプションワンデイレッスン (56)
クリスマスレッスン (59)
オルネ (31)
Craft Cafe (37)
オーダー (44)
アヴェニュー (44)
11月作品展 (18)
koharu (6)
anzu & koharu (59)
koharu&yuzu (70)
ガーデン (27)
Atelier (38)
暮らし (166)
クラフトアクセサリー〜コサージュ〜 (10)
flower (25)
ショップ (1)
パリ旅行2012 (11)
旅 (20)
作品展 (4)
living flower (17)
ノンジャンル (513)
習い事 (2)
リビングフラワーレッスン〜@atelier〜 (4)
イベント (4)
アトリエマーケット2015 (7)
出張レッスン (5)
プチアレンジコースレッスン (1)
Wedding (15)
その他のレッスン (4)
おやつ (1)
リンク集
Atelier Greenbell
bowwow c@ntabile
Craft Cafe
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”