2006/2/26
いの一番に
兵庫県の西端、佐用町という町へ行きました。
佐用町クロカン・ウォーキング大会にゲストランナーとして参加。
あいにくの雨だったけど、一般ランナーの方々と楽しく走ったあと
グランドで佐用名物「ホルモン焼きうどん」を食べました。
焼きうどんの具がホルモン、味噌だれを付けながら食べるとおいしいとか。
そして帰宅。
日本に帰って、まず何がしたいって、お風呂にゆっくりつかりたい!
ぬるめのお湯に1時間ほどつかって本読んでたら寝てしまいました

はぁ〜極楽♪アパートの私の部屋のギモン。
たぶん前の住人が取付けたこのプレート。
0
佐用町クロカン・ウォーキング大会にゲストランナーとして参加。
あいにくの雨だったけど、一般ランナーの方々と楽しく走ったあと
グランドで佐用名物「ホルモン焼きうどん」を食べました。
焼きうどんの具がホルモン、味噌だれを付けながら食べるとおいしいとか。
そして帰宅。
日本に帰って、まず何がしたいって、お風呂にゆっくりつかりたい!
ぬるめのお湯に1時間ほどつかって本読んでたら寝てしまいました

はぁ〜極楽♪アパートの私の部屋のギモン。
たぶん前の住人が取付けたこのプレート。

2006/2/24
いい合宿でした
早朝4時半起床、アルバカーキ空港に着きました。眠い…
ABQでお世話になった皆さん、ありがとうございました。
今から日本に帰ります。

また3月に来まーす。待っててね
1
ABQでお世話になった皆さん、ありがとうございました。
今から日本に帰ります。

また3月に来まーす。待っててね

2006/2/22
郷に入っては郷にしたがえ
アメリカでよく食べるもの。
ベーグル。半分にスライスしてトーストしてクリームチーズを塗って食べるのがおいしい。
種類も豊富。シナモン・レーズン入りとかチーズとかほうれん草の入ったのとか。
シリアル。これも種類豊富。どれにしようか迷うよー。
私たちのあいだではCinnamon Toast Crunchっていう
シナモンシュガーのかかったのが人気です。
コーヒー。アメリカに来るとほんとにコーヒーをよく飲みます。
飲みすぎると眠れなくなる(そんなことはない?)かも、と
Decaf(カフェインなし)のを飲んだりしていますが、日本ではほとんど見かけないですね。
ヘーゼルナッツやバニラなどのフレーバーコーヒーが特に好きでよく飲んでます。豆乳入れて。

他にもいろいろあるけど、気に入ってわざわざ日本に買って持って帰ったものの、
少し食べただけ飲んだだけで終わってしまうものがほとんど。なんでだろう。
やっぱりその土地でおいしいものは、その土地で味わうのが一番。
分厚い大きなステーキをぺろっと食べれてしまうのも
お肉がおいしいアメリカだから、ではなく単に大食いなだけか。
0
ベーグル。半分にスライスしてトーストしてクリームチーズを塗って食べるのがおいしい。
種類も豊富。シナモン・レーズン入りとかチーズとかほうれん草の入ったのとか。
シリアル。これも種類豊富。どれにしようか迷うよー。
私たちのあいだではCinnamon Toast Crunchっていう
シナモンシュガーのかかったのが人気です。
コーヒー。アメリカに来るとほんとにコーヒーをよく飲みます。
飲みすぎると眠れなくなる(そんなことはない?)かも、と
Decaf(カフェインなし)のを飲んだりしていますが、日本ではほとんど見かけないですね。
ヘーゼルナッツやバニラなどのフレーバーコーヒーが特に好きでよく飲んでます。豆乳入れて。

他にもいろいろあるけど、気に入ってわざわざ日本に買って持って帰ったものの、
少し食べただけ飲んだだけで終わってしまうものがほとんど。なんでだろう。
やっぱりその土地でおいしいものは、その土地で味わうのが一番。
分厚い大きなステーキをぺろっと食べれてしまうのも
お肉がおいしいアメリカだから、ではなく単に大食いなだけか。

2006/2/21
浦島太郎
こっちでの情報源はもっぱらインターネットのニュース。
日本では盛り上がっているであろう冬季オリンピックも
意識しなければ話題にふれることすらなく終わってしまいそう。
えっと、オリンピックっていつまでやってるの?
日本選手の活躍は?世界のトップアスリートの活躍は?
こっちのテレビでも放送されてはいるんだけど、
アメリカ選手の出場している場面中心にしか映さないし
それほど騒がれていない感じがするのは、気のせい?

今日22歳の誕生日を迎えた真鍋未央ちゃん。
クロカンコースを颯爽と走っています。かっこいい!
今晩は日本食レストラン「Japanese Kitchen」で誕生日会です
おめでとう、未央ちゃん!
0
日本では盛り上がっているであろう冬季オリンピックも
意識しなければ話題にふれることすらなく終わってしまいそう。
えっと、オリンピックっていつまでやってるの?
日本選手の活躍は?世界のトップアスリートの活躍は?
こっちのテレビでも放送されてはいるんだけど、
アメリカ選手の出場している場面中心にしか映さないし
それほど騒がれていない感じがするのは、気のせい?

今日22歳の誕生日を迎えた真鍋未央ちゃん。
クロカンコースを颯爽と走っています。かっこいい!
今晩は日本食レストラン「Japanese Kitchen」で誕生日会です
おめでとう、未央ちゃん!

2006/2/20
縁の下の力もち・2
トレーナーの大野さん。
毎日朝から晩まで私たち選手の体をケアしてくれています。
マッサージ・鍼・お灸の技術を駆使し、筋肉疲労から内臓疲労まで
大人数の選手ひとりひとり丁寧に、大野さんの治療の手が休む間はありません。
水戸弁のおしゃべりにも癒されます。

今日からまた人数が増えて、大野さんは寝袋生活に…大丈夫ですか??
帰国まで残りあとわずかですね。お別れするのが寂しいです
0
毎日朝から晩まで私たち選手の体をケアしてくれています。
マッサージ・鍼・お灸の技術を駆使し、筋肉疲労から内臓疲労まで
大人数の選手ひとりひとり丁寧に、大野さんの治療の手が休む間はありません。
水戸弁のおしゃべりにも癒されます。

今日からまた人数が増えて、大野さんは寝袋生活に…大丈夫ですか??
帰国まで残りあとわずかですね。お別れするのが寂しいです

2006/2/19
ヤッホー
昨日の午後はアルバカーキの東にそびえるSandia Mountainへ。
世界一長いというロープウェイに揺られて登ること15分

ガタンゴトン。時々大きく揺れるのが怖い。
晴れて暖かかかった下界とは違い、山頂は吹雪でした寒っ!
頂上の標高は約3200m、富士山くらいの高さです
それを聞いたら何となく息が苦しくなったような…

山頂滞在わずか数分間でしたが、こんな高いところまで
ロープウェイで来れたのが不思議な気分!雄大な自然を感じてきました
0
世界一長いというロープウェイに揺られて登ること15分

ガタンゴトン。時々大きく揺れるのが怖い。
晴れて暖かかかった下界とは違い、山頂は吹雪でした寒っ!
頂上の標高は約3200m、富士山くらいの高さです
それを聞いたら何となく息が苦しくなったような…

山頂滞在わずか数分間でしたが、こんな高いところまで
ロープウェイで来れたのが不思議な気分!雄大な自然を感じてきました

2006/2/18
天敵!
今日は終日フリー♪♪♪
Flying Star Cafeで朝ごはんを食べてます。
数日前に20度近くまで気温が上がって、暖かくなったと思ったら
目がかゆい、クシャミが止まらない…花粉症の季節到来です。
あちこちに生えてるスギ(orスギ科)の木のせいやー。
毎年泣かされてます。ハックション、鼻水。
恨めしいけど、スギにはスギの言い分があるんでしょう。
素直に受け止めて上手に付き合っていくしかないかな。
加納に教えてもらった「鼻うがい」試してみようっ

花粉は苦手でも、お花は好きです。
芸術的なアレンジに挑戦中?!早假屋崎実紀でした。
0
Flying Star Cafeで朝ごはんを食べてます。
数日前に20度近くまで気温が上がって、暖かくなったと思ったら
目がかゆい、クシャミが止まらない…花粉症の季節到来です。
あちこちに生えてるスギ(orスギ科)の木のせいやー。
毎年泣かされてます。ハックション、鼻水。
恨めしいけど、スギにはスギの言い分があるんでしょう。
素直に受け止めて上手に付き合っていくしかないかな。
加納に教えてもらった「鼻うがい」試してみようっ

花粉は苦手でも、お花は好きです。
芸術的なアレンジに挑戦中?!早假屋崎実紀でした。

2006/2/17
縁の下の力もち
今日の練習の坂ダッシュはすんごく苦しかった!
脚がキーンとだるくなって、口から肺が出てきそうでした。
追い込んで疲れた体にエネルギーを補給してくれるのは
栄養士のかわのさんの手料理。今日の晩ごはんは↓↓↓
おでんに粕汁、黒豆ごはん、餃子、サラダ、ひじき煮、バンバンジー、
ほうれんそうの和え物、など。和食が恋しくなることもないです。
おいしくってもりもり食べちゃいます。

かわのさんの選ぶ食材が好き♪
それらがかわのさんの手にかかるとさらにおいしくなるんだよ!
多人数の食事を、ひとりで毎朝晩作ってくれています。感謝です。
ときどき私もお手伝い(している風?)
0
脚がキーンとだるくなって、口から肺が出てきそうでした。
追い込んで疲れた体にエネルギーを補給してくれるのは
栄養士のかわのさんの手料理。今日の晩ごはんは↓↓↓
おでんに粕汁、黒豆ごはん、餃子、サラダ、ひじき煮、バンバンジー、
ほうれんそうの和え物、など。和食が恋しくなることもないです。
おいしくってもりもり食べちゃいます。

かわのさんの選ぶ食材が好き♪
それらがかわのさんの手にかかるとさらにおいしくなるんだよ!
多人数の食事を、ひとりで毎朝晩作ってくれています。感謝です。
ときどき私もお手伝い(している風?)


2006/2/16
飛んでる星☆
お昼を食べに、時々アパートの近くのカフェへ行きます。
近くといっても歩いて20分以上かかるけど、ここではそれでも近いうちに入ります。
雰囲気が明るくて、おいしくて、インターネットもできるので、
いつもお客さんでいっぱいです。
スモールバーガーを注文。スモールで日本の普通サイズくらい。

"Flying Star Cafe"
MontgomeryとJuanTaboの交差点にあります。
アルバカーキに来たら寄ってみてくださ〜い
0
近くといっても歩いて20分以上かかるけど、ここではそれでも近いうちに入ります。
雰囲気が明るくて、おいしくて、インターネットもできるので、
いつもお客さんでいっぱいです。
スモールバーガーを注文。スモールで日本の普通サイズくらい。

"Flying Star Cafe"
MontgomeryとJuanTaboの交差点にあります。
アルバカーキに来たら寄ってみてくださ〜い

2006/2/14
HAPPY VALENTINE'S DAY!!
チョコレートクッキーを焼きました。
女子選手一同から男性スタッフのみなさんへ、というのは口実?
こんなにたくさん作ったのは、言うまでもなく…

お世話になってるみなさん、家族のみんな、仲良しの友達、
この日記を今読んでくれてるアナタも!私を支えてくれているすべての人に
アルバカーキから心をこめてとを贈ります
I love you all !!!
0
女子選手一同から男性スタッフのみなさんへ、というのは口実?
こんなにたくさん作ったのは、言うまでもなく…

お世話になってるみなさん、家族のみんな、仲良しの友達、
この日記を今読んでくれてるアナタも!私を支えてくれているすべての人に
アルバカーキから心をこめてとを贈ります
I love you all !!!
