2006/10/31
リンク追加
光華女子学園から歩くと20分くらい、葛野大路四条を上がったところにある
カフェ コスタ・デル・ソル http://www.cafe-costa-del-sol.com
大学の後輩が夫婦でやってるカフェです。
スイーツは手作り、お野菜も自家製の無農薬明るくてのんびりくつろげるお店です。

朝原くんとランチ。
0
カフェ コスタ・デル・ソル http://www.cafe-costa-del-sol.com
大学の後輩が夫婦でやってるカフェです。
スイーツは手作り、お野菜も自家製の無農薬明るくてのんびりくつろげるお店です。

朝原くんとランチ。

2006/10/30
ドライブ
私の愛車で、とってもスウィートな男の子とデートしました。
運転はもちろん彼♪♪♪

「みのりん、ひらぱー行く?」ステキ〜!
得意満面☆甥っ子の朝陽(1歳)。
0
運転はもちろん彼♪♪♪

「みのりん、ひらぱー行く?」ステキ〜!
得意満面☆甥っ子の朝陽(1歳)。


2006/10/27
突然の来客
先日のこと。練習に行こうとしたら、電話がリーン
日本アンチドーピング機構(JADA)の方からでした。
「ドーピング検査をさせていただくため、今競技場に来ているのですがー」
突然の、競技外ドーピング検査!予告なし・アポなしです。
なぜ練習場所がわかるのかというと、私たち強化指定を受けている競技者は、
3ヶ月ごとにスケジュールと練習場所情報をJADAに提出しているからです。
「これから向かうところなんで、少しお待ちいただけますか!!」
家を出る前に、とりあえずスポーツドリンクを一気飲み。
ご存知ない方のために、検査方法(尿検査)をご紹介しましょうか。
まず、ドーピング検査しますという通告を受け、書類作成開始。
さっきトイレに行ったとこ…
尿が必要量(75ml)以上出るまで、検査員の目の届く範囲なら練習することもOKです。
約2時間後。練習終了。
何となくもよおしてきたような気が。でもその程度の尿意では充分ではないらしい。
今飲んでもすぐ出るわけじゃないかなと思いつつ、水を1リットル。待つこと30分。
採尿カップと、検体を入れるボトルのセットは自分で選びます。

ど・れ・に・し・よ・お・か・な。真ん中。
いざお手洗いへ。あ、写真撮影はちょっと〜立会い人の見ている前で採尿。

採った尿は2つのボトルに分けて入れます。

密封して、分析機関へ送られます。

ドーピング検査完了!

と、こんな感じです。すぐにオシッコが出たら15分もあれば済むんだけど、
今回は、始めから終わりまで、4時間近くかかりました。
JADAの方にはその間ずっと待ってていただいて・・・すみませーん!
これら一連の検査手順や、ドーピングについてのくわしい情報は
日本アンチ・ドーピング機構(JADA)のHPに載っています。
http://www.anti-doping.or.jp/index.html
1
日本アンチドーピング機構(JADA)の方からでした。
「ドーピング検査をさせていただくため、今競技場に来ているのですがー」
突然の、競技外ドーピング検査!予告なし・アポなしです。
なぜ練習場所がわかるのかというと、私たち強化指定を受けている競技者は、
3ヶ月ごとにスケジュールと練習場所情報をJADAに提出しているからです。
「これから向かうところなんで、少しお待ちいただけますか!!」
家を出る前に、とりあえずスポーツドリンクを一気飲み。
ご存知ない方のために、検査方法(尿検査)をご紹介しましょうか。
まず、ドーピング検査しますという通告を受け、書類作成開始。

尿が必要量(75ml)以上出るまで、検査員の目の届く範囲なら練習することもOKです。
約2時間後。練習終了。
何となくもよおしてきたような気が。でもその程度の尿意では充分ではないらしい。
今飲んでもすぐ出るわけじゃないかなと思いつつ、水を1リットル。待つこと30分。
採尿カップと、検体を入れるボトルのセットは自分で選びます。

ど・れ・に・し・よ・お・か・な。真ん中。
いざお手洗いへ。あ、写真撮影はちょっと〜立会い人の見ている前で採尿。

採った尿は2つのボトルに分けて入れます。

密封して、分析機関へ送られます。

ドーピング検査完了!

と、こんな感じです。すぐにオシッコが出たら15分もあれば済むんだけど、
今回は、始めから終わりまで、4時間近くかかりました。
JADAの方にはその間ずっと待ってていただいて・・・すみませーん!
これら一連の検査手順や、ドーピングについてのくわしい情報は
日本アンチ・ドーピング機構(JADA)のHPに載っています。
http://www.anti-doping.or.jp/index.html

2006/10/25
靴紐の結び方
競技場へ練習に行ったら、トレーニングに来てたプロゴルファーの修司くんと幸太郎くん
に久々に会ったので、一緒にウォーミングアップ。
2人が私の履いているシューズを見て、
修司プロ「その靴のヒモ、どないなってんの?」
実紀「これ?走るとき以外は、脱ぎ履きしやすいようにゆるめてるねん。」
修司プロ・幸太郎くん「へぇー、それって陸上選手の生活の知恵やなぁー」
そっかー、自分では普通になってて何とも思ってなかったけど。
どういうことかというと、私のシューズは、
走るとき以外はこうなってる。少し歩くくらいならこのまま。

引っ張っても抜けないように端を結んでるのがポイント☆
結んだとき。
結び目まで締めると走っててもほどけにくい。
引っ張った輪の部分をもう一度結ぶと、さらにほどけにくくなる。
誰に教えてもらったわけでもないので、この結び方が正しいのかどうか?
自然とこうなってました。人それぞれ自分の結び方ってあるのかな?
練習後みんなで「かつめし」を食べて
ゴルフの練習
0
に久々に会ったので、一緒にウォーミングアップ。
2人が私の履いているシューズを見て、
修司プロ「その靴のヒモ、どないなってんの?」
実紀「これ?走るとき以外は、脱ぎ履きしやすいようにゆるめてるねん。」
修司プロ・幸太郎くん「へぇー、それって陸上選手の生活の知恵やなぁー」
そっかー、自分では普通になってて何とも思ってなかったけど。
どういうことかというと、私のシューズは、
走るとき以外はこうなってる。少し歩くくらいならこのまま。

引っ張っても抜けないように端を結んでるのがポイント☆
結んだとき。

結び目まで締めると走っててもほどけにくい。
引っ張った輪の部分をもう一度結ぶと、さらにほどけにくくなる。
誰に教えてもらったわけでもないので、この結び方が正しいのかどうか?
自然とこうなってました。人それぞれ自分の結び方ってあるのかな?

ゴルフの練習


2006/10/24
広島で。。。

広島で、コダマさんの愛娘、凛心(りこ)ちゃんとご対面。ちぃちゃくてかわいい
広島で、一番おいしい「鮨昇」っていうお寿司屋さんに行って、牡蠣や新鮮なお刺身をいただき…

広島で、私を待っててくれる中ちゃんに会いに行きました!


広島で、好評だった「わさび鉄火」。涙出るほど辛いのにあっというまに無くなった。

広島で、オーロラシューズを買いました♪前から欲しかったのを発見して衝動買い♪

2006/10/23
レディース陸上

広島で行われたレディース陸上、プレゼンターとして参加しました。
3000m障害は、今年は参加者が17人もいました!
世界陸上効果?だったら嬉しいな♪
水壕横で見てたら、頭まで浸かっちゃった選手もいれば、1周毎に上手くなってく選手もいて、
すごいしんどそうやなぁって思うんだけど、見てたら私も走りたくなった!

前日講習をしてくれた内冨くんも見に来てくれた。
一緒にプレゼンターを務めた中野真実ちゃんと、棒高跳優勝の近藤高代ちゃん。


2006/10/20
おひさしぶりです
トラックシーズン終了〜
今週は何をしていたかというと、のんびりしていました。
いつもなら、旅行にでも行くかーって言うところだけど、今年は
あちこち行きすぎたせいか、反動でお家大好きっ子に。引きこもりかけてます。
まったりを満喫して元気をチャージしたところで、
22日に行なわれるレディース陸上のため、明日から広島に行きます!
今年も、表彰プレゼンターのお手伝いです。
仕事中
0
今週は何をしていたかというと、のんびりしていました。
いつもなら、旅行にでも行くかーって言うところだけど、今年は
あちこち行きすぎたせいか、反動でお家大好きっ子に。引きこもりかけてます。
まったりを満喫して元気をチャージしたところで、
22日に行なわれるレディース陸上のため、明日から広島に行きます!
今年も、表彰プレゼンターのお手伝いです。


2006/10/13
歯が痛い
歯列矯正を始めて5,6年になります。
歯医者さんでワイヤーを締めてもらった後の数日間・・・経験ある人ならわかるでしょ。
いたいーいたいーいたいー
歯というか歯の根っこ。上下の歯がカチカチ当たっても痛いんです。
食欲の秋なのに食べれへん・・・ウソです、おなかいっぱい食べてます。気合です。
歯が動かす力に抵抗しなくなったら痛みは治まるので、もう少しガマンガマン。
0
歯医者さんでワイヤーを締めてもらった後の数日間・・・経験ある人ならわかるでしょ。
いたいーいたいーいたいー
歯というか歯の根っこ。上下の歯がカチカチ当たっても痛いんです。
食欲の秋なのに食べれへん・・・ウソです、おなかいっぱい食べてます。気合です。
歯が動かす力に抵抗しなくなったら痛みは治まるので、もう少しガマンガマン。

2006/10/11
KOBE BEEF
国体が終わって、Y先生が三宮でお肉をごちそうして下さいました。
「いっぺんうまい肉食わしたろ思とったんやー」。嬉しい!ありがとうございます!!

石焼ステーキ、ジュ〜ッ!おいしかった、めっちゃ。
0
「いっぺんうまい肉食わしたろ思とったんやー」。嬉しい!ありがとうございます!!

石焼ステーキ、ジュ〜ッ!おいしかった、めっちゃ。

2006/10/8
DSQ

兵庫国体・成年女子5000m決勝のレース中、
数人の足がひっかかったはずみで、何歩かトラックの中に入ってしまいました。
当然、故意に入ったんじゃないですよー!
中長距離のレースではこういうことがよく起こりますが、ゴール後結果を見てビックリ。
DSQ(Disqualified)= 失格 って!こんなこと初めてー!
もし取り消しになったところで、得点には関係ない順位だったし、わざわざ
抗議の手続きは取りませんでしたが、審判の判断の基準には「?」ちょっとギモン。
これだと来年の世界陸上は失格者続出になるんじゃない…?と思うんだけど、どうでしょう。

