2007/3/16
実紀から実紀へ
高校卒業前、学校にタイムカプセルを埋めました。
先日そのタイムカプセルが開封され、未来の自分自身や友達に宛てた手紙が、
時を経て、それぞれの元に届いたのです!
私も手紙を書いたのは覚えてるけど・・・内容はまったく覚えてません。
オープン!ワクワクするなぁ♪
記憶の中にあった高校生の自分は、雰囲気が微妙に違っている気がしました。
今の自分を通して思い出すからかでしょうか??
手紙には、その頃の私そのままが出ていて、読んでいておもしろかったです。
何がおもしろいかって、この十数年のあいだには、
高校生から大学生になって社会人になって、それだけ経験も年齢も重ねているのに、
言ってることが何にも変わってない!オドロイタ!
その経験も年齢も少ない、希望と不安を抱えた私が、最後に、
「いつまでも夢いっぱい持ち続けてください!」と励ましてくれてました。
「なんといっても若いからネ」って・・・!!(笑)
そのときの私が目の前にいたら、思うようにやったらいいよ、
思いっきりやって間違いないよ、って言ってあげたいと思います。
成功も失敗もちゃんと自分の肥やしになってるから。だいじょうぶ。
これはそのまま、これからの私にも言ってあげたい言葉ですね。
手紙と一緒に、なぜでしょう、
倫理のテストの答案用紙が同封されてました!
満点を取ったことがよほど嬉しかったものと思われます・・・

0
先日そのタイムカプセルが開封され、未来の自分自身や友達に宛てた手紙が、
時を経て、それぞれの元に届いたのです!
私も手紙を書いたのは覚えてるけど・・・内容はまったく覚えてません。

記憶の中にあった高校生の自分は、雰囲気が微妙に違っている気がしました。
今の自分を通して思い出すからかでしょうか??
手紙には、その頃の私そのままが出ていて、読んでいておもしろかったです。
何がおもしろいかって、この十数年のあいだには、
高校生から大学生になって社会人になって、それだけ経験も年齢も重ねているのに、
言ってることが何にも変わってない!オドロイタ!
その経験も年齢も少ない、希望と不安を抱えた私が、最後に、
「いつまでも夢いっぱい持ち続けてください!」と励ましてくれてました。
「なんといっても若いからネ」って・・・!!(笑)
そのときの私が目の前にいたら、思うようにやったらいいよ、
思いっきりやって間違いないよ、って言ってあげたいと思います。
成功も失敗もちゃんと自分の肥やしになってるから。だいじょうぶ。
これはそのまま、これからの私にも言ってあげたい言葉ですね。
手紙と一緒に、なぜでしょう、
倫理のテストの答案用紙が同封されてました!
満点を取ったことがよほど嬉しかったものと思われます・・・

