2008/11/29
ボーナスプレゼント?
旅先で非常事態が発生して、交通機関がストップ。
帰る日を延期せざるを得なくなりました。
慌てても仕方ないんやけど、ちょっとジタバタした
とんだ誕生日になりましたが、
粋なプレゼント☆をもらったと思って、
延びた時間、もう少し旅を楽しむことにします♪
0
帰る日を延期せざるを得なくなりました。
慌てても仕方ないんやけど、ちょっとジタバタした
とんだ誕生日になりましたが、
粋なプレゼント☆をもらったと思って、
延びた時間、もう少し旅を楽しむことにします♪

2008/11/25
バースデープレゼント
もうすぐ誕生日!ということで、
自分へのプレゼントに“癒しの旅”を♪♪行ってきまーす!!
今朝、年末ジャンボ宝くじを買いました。
偶然取材に来てた新聞社に激写されるなんて、
別の意味で大当たりかも。(カメラマンも私に気づいてびっくりしてた)
0
自分へのプレゼントに“癒しの旅”を♪♪行ってきまーす!!
今朝、年末ジャンボ宝くじを買いました。
偶然取材に来てた新聞社に激写されるなんて、
別の意味で大当たりかも。(カメラマンも私に気づいてびっくりしてた)

2008/11/23
5年に1度のチャンス
『高校駅伝近畿大会で、京都光華 が記念大会代表枠を獲得!』
という電話連絡をもらいました・・・感激で鳥肌ー!!
近畿で出場権を取るのはホント大変なことやから。すごい!!
選手らが、走りたい、と願いをこめて道路掃除を続けた、学校前の五条通。
ここから始まる“都大路”は、文字通り光華のホーム!庭です。
めっちゃうれしいなぁ・・・
うれしい知らせを聞いてテンションあがった勢いで、私も、
明日のハーフ(神戸全日本女子ハーフマラソン)、がんばります☆
光華をよろしく!
http://gakuen.koka.ac.jp/
0
という電話連絡をもらいました・・・感激で鳥肌ー!!
近畿で出場権を取るのはホント大変なことやから。すごい!!
選手らが、走りたい、と願いをこめて道路掃除を続けた、学校前の五条通。
ここから始まる“都大路”は、文字通り光華のホーム!庭です。
めっちゃうれしいなぁ・・・
うれしい知らせを聞いてテンションあがった勢いで、私も、
明日のハーフ(神戸全日本女子ハーフマラソン)、がんばります☆
光華をよろしく!
http://gakuen.koka.ac.jp/

2008/11/22
二人展
仲良くしていただいてる陶芸家、
俊一さん・レギーナさんの二人展を見に行きました。

日本橋 ギャラリー砂翁(さおう) http://www.jpin.co.jp/saoh

レギーナさんの絵で、私の吹いたガラスが、ステキな作品に!!
ほかにもたくさん展示されていますので、
お近くの方、
ぜひギャラリーへ足をお運びくださいませ♪
11/28まで(23は休み)です。
http://www.smaral.com/

0
俊一さん・レギーナさんの二人展を見に行きました。

日本橋 ギャラリー砂翁(さおう) http://www.jpin.co.jp/saoh

レギーナさんの絵で、私の吹いたガラスが、ステキな作品に!!
ほかにもたくさん展示されていますので、
お近くの方、
ぜひギャラリーへ足をお運びくださいませ♪
11/28まで(23は休み)です。
http://www.smaral.com/


2008/11/19
勉強

天気のよい朝は、遠くに富士山が見えて、きれい!
関西では味わえない景色です。
NTC(ナショナルトレーニングセンター)で、
「“勝負脳”の鍛え方」という講義を受講。
林先生が話される、ワクワクする内容に引き込まれて、あっという間の2時間でした。
久しぶりに、真剣に勉強したーーって感じ。
興味深くて役に立つお話が満載のいい講義でした。

2008/11/16
本日のスケジュール
朝の新幹線で東京を出発し、兵庫県に向かってます。
午後、加古川市民会館で講演会。題目は「北京オリンピックと私」です。
スポーツジャーナリストの二宮清純さんも講演されるので、
ぜひぜひ拝聴したかったのです、が、私は自分の講演が終わるや否や、
その1時間半後(!)の伊丹出発便に乗って、東京へトンボ返り。
加古川から伊丹への所要時間、車で約70分。
スムーズに移動できてギリギリ。間に合いますよーに…!
っていう、ヒジョーに危なっかしいスケジュール…〓
ユーヤさん〓空港までよろしく頼んますっ。
で、夜20:00〜 BS日テレ 「アスリートライヴTV」に生出演します。
0
午後、加古川市民会館で講演会。題目は「北京オリンピックと私」です。
スポーツジャーナリストの二宮清純さんも講演されるので、
ぜひぜひ拝聴したかったのです、が、私は自分の講演が終わるや否や、
その1時間半後(!)の伊丹出発便に乗って、東京へトンボ返り。
加古川から伊丹への所要時間、車で約70分。
スムーズに移動できてギリギリ。間に合いますよーに…!
っていう、ヒジョーに危なっかしいスケジュール…〓
ユーヤさん〓空港までよろしく頼んますっ。
で、夜20:00〜 BS日テレ 「アスリートライヴTV」に生出演します。

2008/11/12
美肌のススメ
こないだ、行きつけのお豆腐屋さんに行ったら、
ご主人と奥様がニコニコ顔で迎えてくれて、
閉店間際だったのに、30分も話込んでしまった。
いつものことだけど、私は、奥様の「顔」に釘付け。
じーーーー。見すぎなくらい、じー。
つるつるのお肌。血色がよくて、しみもしわもない健康的な美肌!!!
イソフラボン、ナットウキナーゼ、血液サラサラ〜。
健康じゃない美肌なんてありえへん!
1本の美容液に1万円かけるより、
1パック50円の納豆を200日食べるほうが、
体にもお肌にもいいんやろうなぁ!と思って、
家の冷蔵庫には、納豆ほか大豆製品をいっぱいストックしてます。
納豆、お揚げさん、ゆで枝豆などは冷凍保存も可。
昔は納豆キライやったのに、今は大好き!
ただいまJISS(国立スポーツ科学センター)で合宿中です。
ここでも毎朝毎晩、納豆ごはん。温泉卵をのせるとさらにグー。
0
ご主人と奥様がニコニコ顔で迎えてくれて、
閉店間際だったのに、30分も話込んでしまった。
いつものことだけど、私は、奥様の「顔」に釘付け。
じーーーー。見すぎなくらい、じー。
つるつるのお肌。血色がよくて、しみもしわもない健康的な美肌!!!
イソフラボン、ナットウキナーゼ、血液サラサラ〜。
健康じゃない美肌なんてありえへん!
1本の美容液に1万円かけるより、
1パック50円の納豆を200日食べるほうが、
体にもお肌にもいいんやろうなぁ!と思って、
家の冷蔵庫には、納豆ほか大豆製品をいっぱいストックしてます。
納豆、お揚げさん、ゆで枝豆などは冷凍保存も可。
昔は納豆キライやったのに、今は大好き!
ただいまJISS(国立スポーツ科学センター)で合宿中です。
ここでも毎朝毎晩、納豆ごはん。温泉卵をのせるとさらにグー。

2008/11/10
うらない
最近、占いづいてるというか、
自称占い師からプロの占い師まで、運勢を見てもらうことがよくある。
手相やら姓名やら誕生日に、何かが表れてるらしい。
興味津津
占いは、いいことを信じる派、です。
そしたら9割がた、いいことでした。
性格もまぁまぁ当たってる。
しまいには、「何やのんこれ!!勝手に幸せが来る運命持ってるやん!」とまで言われ
でも、ほんまに?とは思わなかった。 あ、やっぱり、って。へんな確信(笑)。
当たるも八卦当たらぬも八卦、っていうけど、
占いとかそういうのって、自分を盛り上げるためにあるものだと思うので、
明るく解釈して生かしましょう!!
私を占ってくれたみなさんが異句同音におっしゃるには、
来年再来年、とてもいい運勢だそうな♪
受け入れ態勢(つかみ取り態勢も)バッチリにしておきます
0
自称占い師からプロの占い師まで、運勢を見てもらうことがよくある。
手相やら姓名やら誕生日に、何かが表れてるらしい。
興味津津
占いは、いいことを信じる派、です。
そしたら9割がた、いいことでした。
性格もまぁまぁ当たってる。
しまいには、「何やのんこれ!!勝手に幸せが来る運命持ってるやん!」とまで言われ
でも、ほんまに?とは思わなかった。 あ、やっぱり、って。へんな確信(笑)。
当たるも八卦当たらぬも八卦、っていうけど、
占いとかそういうのって、自分を盛り上げるためにあるものだと思うので、
明るく解釈して生かしましょう!!
私を占ってくれたみなさんが異句同音におっしゃるには、
来年再来年、とてもいい運勢だそうな♪
受け入れ態勢(つかみ取り態勢も)バッチリにしておきます

2008/11/4
レディース陸上
名古屋滞在中の朝練コースは、名古屋城と、熱田神宮。
だいたい、遠征とか旅先では、朝のジョギングで観光します。
周辺地図もなんとなく覚えられて便利。
どこへ行くときもシューズはかならず持参♪
早起きして外に出て、三文以上のお得感、あると思います。
11/3レディース陸上、今年も前日の講習会から参加しました。
今年の開催地は名古屋の瑞穂です。
約1400人もの出場選手が集まりました。女性だけでこの人数はすごいよね。
一緒に参加した、トミー、ユカちゃん、ユキちゃん、お疲れさまっ!!
コリン、自分たちにごほうび(何の?)の贅沢な夜、楽しかったねー
名古屋といえば、ひつまぶしと味噌煮込が食べられなかったのが心残り。。。
今度食べに行こみゃあ
0
だいたい、遠征とか旅先では、朝のジョギングで観光します。
周辺地図もなんとなく覚えられて便利。
どこへ行くときもシューズはかならず持参♪
早起きして外に出て、三文以上のお得感、あると思います。
11/3レディース陸上、今年も前日の講習会から参加しました。
今年の開催地は名古屋の瑞穂です。
約1400人もの出場選手が集まりました。女性だけでこの人数はすごいよね。
一緒に参加した、トミー、ユカちゃん、ユキちゃん、お疲れさまっ!!
コリン、自分たちにごほうび(何の?)の贅沢な夜、楽しかったねー
名古屋といえば、ひつまぶしと味噌煮込が食べられなかったのが心残り。。。
今度食べに行こみゃあ


2008/11/1
ミニ合宿
今週は、がっつりと稽古つけてもらいに広島へ・・・
コダマさん、後輩まえっち、西尾さん!
休暇を取ってまでミニ合宿にお付き合いいただき、感謝感謝です。
なかでも後輩まえっちとは18年ぶりに(!)一緒にペース走。
柑橘系の思い出をよみがえらせながら(笑)、夕陽に向かって走れーー!
ペース走したあとの1キロ3分を余裕で並走とは、さすが後輩。
座右の銘は「予防は治療に勝る♪」。いつまでも私より速く走ってください。
ほかにもいつものメンバー&久しぶりのメンバー、
いっぱい集まってくれて楽しかったです。
広島から帰った翌日大阪へ。
その翌日から名古屋におります。
西から東へ移動中。
0
コダマさん、後輩まえっち、西尾さん!
休暇を取ってまでミニ合宿にお付き合いいただき、感謝感謝です。
なかでも後輩まえっちとは18年ぶりに(!)一緒にペース走。
柑橘系の思い出をよみがえらせながら(笑)、夕陽に向かって走れーー!
ペース走したあとの1キロ3分を余裕で並走とは、さすが後輩。
座右の銘は「予防は治療に勝る♪」。いつまでも私より速く走ってください。
ほかにもいつものメンバー&久しぶりのメンバー、
いっぱい集まってくれて楽しかったです。
広島から帰った翌日大阪へ。
その翌日から名古屋におります。
西から東へ移動中。
