2008/12/30
南さつま観光

“薩摩富士”と呼ばれる、開聞岳(かいもんだけ)。

JR日本最南端の駅。菜の花きれい。
今年も年越しは合宿先で。セカンドウインドのメンバーと一緒に♪
大好きな仲間たちです。

新しい一年ハッピーに迎えましょう。
このあと海(太平洋?東シナ海?)を広――く見渡せる露天温泉で、
夕陽を眺めながら入浴(写真はナシよ♪)

2008/12/29
練習前に

かよっぺからもらったアニキ本とDVD気合注入!
生後3日目の黒豚を抱っこしました。癒されるぜベイビー


2008/12/24
今日から合宿
鹿児島県南さつま市に来ました。
鹿児島ではどこを掘っても温泉が出るらしいです。
空港には天然温泉足湯!足がほかほかして軽くなった。
今日はクリスマスイヴ☆
みなさん楽しいクリスマスを!!

0
鹿児島ではどこを掘っても温泉が出るらしいです。
空港には天然温泉足湯!足がほかほかして軽くなった。
今日はクリスマスイヴ☆
みなさん楽しいクリスマスを!!


2008/12/19
メリー☆クリスマス

空中庭園でおなじみの梅田スカイビルでは今、
ドイツのクリスマスを模したマーケットが開かれていて、
プチドイツ気分を味わうことができます。


グリュウワイン♪(シナモンなどのスパイスが入ったホット赤ワイン)、有リ升!!
このあとの講演会に、ホロ酔いで登場するわけにはいかへんしなぁ。
いや、逆に飲んでったほうがいいのかな。
まぁいいや。またドイツで。ケイ&いつえよろしく☆

2008/12/17
1週間
日曜日びわ湖クロカン走って、
月曜日日本陸連アスレティックアワードに出席、
火曜日取材の打ち合わせ、
水曜日インフルエンザの予防接種、
木曜日講演会と忘年会、
金曜日土曜日、年内に済ませたいことをいくつか片付ける。
一週間は長いようで短いな。今年もあと少しやな。
テュリャテュリャテュリャテュリャリャ〜
0
月曜日日本陸連アスレティックアワードに出席、
火曜日取材の打ち合わせ、
水曜日インフルエンザの予防接種、
木曜日講演会と忘年会、
金曜日土曜日、年内に済ませたいことをいくつか片付ける。
一週間は長いようで短いな。今年もあと少しやな。
テュリャテュリャテュリャテュリャリャ〜

2008/12/13
ながれ星
☆ふたご座流星群情報 ☆☆☆===
12月13日の深夜から14日の未明にかけてが一番の見ごろとなるでしょう。
月が明るくて見えにくいかもしれないけど。。。
あるいは、天気が崩れるかもしれないけど。。。
寒さと眠さであきらめてしまいそうやけど。。。
1時間に20〜30個は流れるんやって!見れるといいな。
星観察にいいのが、飛行機に乗ったとき。
夜間のフライトだったら、窓側の席で毛布をかぶって窓にかぶりつく(←変な人?)
窓の外を見ると地上からは見えないような小さな星も見えて、
流れ星もたくさん見られて、機会があればオススメです。
今晩は滋賀で夜空を☆ 明日(12/14)びわ湖クロカンです。
0
12月13日の深夜から14日の未明にかけてが一番の見ごろとなるでしょう。
月が明るくて見えにくいかもしれないけど。。。
あるいは、天気が崩れるかもしれないけど。。。
寒さと眠さであきらめてしまいそうやけど。。。
1時間に20〜30個は流れるんやって!見れるといいな。
星観察にいいのが、飛行機に乗ったとき。
夜間のフライトだったら、窓側の席で毛布をかぶって窓にかぶりつく(←変な人?)
窓の外を見ると地上からは見えないような小さな星も見えて、
流れ星もたくさん見られて、機会があればオススメです。
今晩は滋賀で夜空を☆ 明日(12/14)びわ湖クロカンです。

2008/12/11
会いたかったー

私は、でんと構えてる大きなお方が好きなようです。
見た目のことじゃないよ。
このドでかさは、はっきりいって怖い。
(昔は遊園地にいるぬいぐるみにさえ怯えてたくらい。)

けどお二方とも、会ったときにじーんとしたのは、
何かしら心惹かれるものがあったからなんやろうなぁと思いました。

2008/12/4
無事に・・・
4日早朝、成田着の臨時便で、タイから帰国しました。
両空港とも報道陣が多いなぁーと思ったら、
スワンナプーム空港が再開して、
初めての帰国便だったからだとか。どうりで。
あらゆる手を尽くして帰国便の手配を助けてくれた、
現地の友だちと先輩がいなかったら、
今もなおバンコクで右往左往してたに違いない。
何はともあれ、
無事帰ることができてホッとした〜
と思う一方・・・
もう少しいたかったなぁとも・・・(笑)!
日本にいる家族らの心配をよそに、
タイを満喫して、
エネルギーをチャージしまくってきました。
今回の旅、ハプニング三昧やったけど、
すごい面白かった。
今から思うと、よく行けたよなぁ。
行けてよかった。帰れてよかった。
よかったよかった!
0
両空港とも報道陣が多いなぁーと思ったら、
スワンナプーム空港が再開して、
初めての帰国便だったからだとか。どうりで。
あらゆる手を尽くして帰国便の手配を助けてくれた、
現地の友だちと先輩がいなかったら、
今もなおバンコクで右往左往してたに違いない。
何はともあれ、
無事帰ることができてホッとした〜
と思う一方・・・
もう少しいたかったなぁとも・・・(笑)!
日本にいる家族らの心配をよそに、
タイを満喫して、
エネルギーをチャージしまくってきました。
今回の旅、ハプニング三昧やったけど、
すごい面白かった。
今から思うと、よく行けたよなぁ。
行けてよかった。帰れてよかった。
よかったよかった!

2008/12/1
待機中
3,4日のつもりが、もうすぐ1週間。
人知れず行って戻ってこようと
ろくに日程や行先も告げず出て行った旅行でしたが・・・
デモ隊で占拠されてしまった空港は、未だ閉鎖されたままで、
代替空港からの臨時便は予約殺到。
帰る日がいつになるのかはっきりせず・・・
かえって色んな人に心配や迷惑をかけてしまいましたね。
ゴメンナサイ!
(←ナメてんのかって?)
というわけで、私は今タイのバンコクにいます。
緊迫した情勢になってるので、
安全とは言い切れませんが、
観光やショッピングやジョギングなど、
街で普通に過ごしている限りでは、
ほとんど危険を感じるようなことはありません。
不安になって待ってるだけじゃ勿体ないし、開き直って楽しみつつ、
けど、遊び呆けてばかりもいられないので、
そろそろ競技場にでも行って練習することにします
0
人知れず行って戻ってこようと
ろくに日程や行先も告げず出て行った旅行でしたが・・・
デモ隊で占拠されてしまった空港は、未だ閉鎖されたままで、
代替空港からの臨時便は予約殺到。
帰る日がいつになるのかはっきりせず・・・
かえって色んな人に心配や迷惑をかけてしまいましたね。
ゴメンナサイ!

というわけで、私は今タイのバンコクにいます。
緊迫した情勢になってるので、
安全とは言い切れませんが、
観光やショッピングやジョギングなど、
街で普通に過ごしている限りでは、
ほとんど危険を感じるようなことはありません。
不安になって待ってるだけじゃ勿体ないし、開き直って楽しみつつ、
けど、遊び呆けてばかりもいられないので、
そろそろ競技場にでも行って練習することにします
