2012/5/27
のんびり日曜
がんばった時間があるから、のんびりする時間が気持ちいい。
のんびりする時間があるから、またがんばれる。

のんびりなう。
来週末からは忙しいぞ〜
17
のんびりする時間があるから、またがんばれる。

のんびりなう。
来週末からは忙しいぞ〜

2012/5/20
ケニア人と走ろう!
日曜朝、ロードレースに参加。
「Run with Kenyans」
その名のとおり、ケニア選手と走ろう!ってイベント。
8km、苦しかったけどいい感じで走りきれて、満足!
レース後のパーティーはプールサイドで。
ケニアンフード食べて、わいわいしゃべって、
みんな泳いだり、踊ったり。楽しかったー!!
これまでにABQで出たロードレースの中では一番かも!

賞品はケニアの木彫りアニマル
9
「Run with Kenyans」
その名のとおり、ケニア選手と走ろう!ってイベント。
8km、苦しかったけどいい感じで走りきれて、満足!
レース後のパーティーはプールサイドで。
ケニアンフード食べて、わいわいしゃべって、
みんな泳いだり、踊ったり。楽しかったー!!
これまでにABQで出たロードレースの中では一番かも!

賞品はケニアの木彫りアニマル


2012/5/17
金環食

Annular Solar Eclipse of May20(in US) !!!
アルバカーキでも金環食が見れるー!

2012/5/14
映画”アベンジャーズ”
英語で映画、聞き取れなくても楽しい。
先日、アメリカで公開したばかりの、
「Marvel's The Avenges(アベンジャーズ)3D」を観ました。
「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」「マイテイー・ソー」「ハルク」
それぞれのヒーローが集結する映画ですごく面白い!
それぞれの作品内に伏線が敷かれているはずなので、
「アベンジャーズ」を観る前に、これらの作品をチェックしておくと
より楽しめるだろうなと思います。
3Dで観るかどうかはお好みで。わたし的にはどちらでもいいかな。
この映画の撮影は、アルバカーキでも行なわれていたそう!
アルバカーキってわかるシーンは一切ないけど、
なんとなくアルバカーキを感じるような気がするような気がするような?
日本では8月公開。日本でも観たいよね!
4
先日、アメリカで公開したばかりの、
「Marvel's The Avenges(アベンジャーズ)3D」を観ました。
「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」「マイテイー・ソー」「ハルク」
それぞれのヒーローが集結する映画ですごく面白い!
それぞれの作品内に伏線が敷かれているはずなので、
「アベンジャーズ」を観る前に、これらの作品をチェックしておくと
より楽しめるだろうなと思います。
3Dで観るかどうかはお好みで。わたし的にはどちらでもいいかな。
この映画の撮影は、アルバカーキでも行なわれていたそう!
アルバカーキってわかるシーンは一切ないけど、
なんとなくアルバカーキを感じるような気がするような気がするような?
日本では8月公開。日本でも観たいよね!


2012/5/12
しおこうじ
最近流行ってる「塩麹」っていうのが気になって買ってはみたものの、
使い方がいまいちわからなくて冷蔵庫に入れっぱなしになってるよ。
…って人、わたしだけじゃないよね!
まず手始めに、お肉に塗って一晩寝かせて焼いてみた。
なんとまあ。おーいしー!!
塩麹いいね!なんか体にもよさげだし。

ほかおすすめの調理法ありますか?
5
使い方がいまいちわからなくて冷蔵庫に入れっぱなしになってるよ。
…って人、わたしだけじゃないよね!
まず手始めに、お肉に塗って一晩寝かせて焼いてみた。
なんとまあ。おーいしー!!
塩麹いいね!なんか体にもよさげだし。

ほかおすすめの調理法ありますか?

2012/5/7
日本遠征
GW前〜GW明けまで2週間ちょいの日本滞在を終え、
アルバカーキに戻ってまいりましたー。

安芸の宮島、弥山山頂からの眺め♪
京都と広島、試合に2つ出ました。
そのほか日本に帰ったら、と思ってたこと、
会いたい人、行きたいとこ、やりたいこと etc
あっというまの2週間でした。
楽しかったです。
元気の素モリモリにたくわえてきました。
会えてよかった。みんなありがと!
アルバカーキに帰ってきたなーと感じた瞬間は、
ベトナミーズを食べたときでした。
わたしの中でローカルフードになりつつあるフォー。
パクチーにも慣れてきた!
12
アルバカーキに戻ってまいりましたー。

安芸の宮島、弥山山頂からの眺め♪
京都と広島、試合に2つ出ました。
そのほか日本に帰ったら、と思ってたこと、
会いたい人、行きたいとこ、やりたいこと etc
あっというまの2週間でした。
楽しかったです。
元気の素モリモリにたくわえてきました。
会えてよかった。みんなありがと!
アルバカーキに帰ってきたなーと感じた瞬間は、
ベトナミーズを食べたときでした。
わたしの中でローカルフードになりつつあるフォー。
パクチーにも慣れてきた!

