2006/5/27
次はコレか。。。 ミゲルの趣味日記
本日コンビニにて発見。アサヒ本生についてますが、、、

「やっさん」だけは何となく欲しい。。
0

「やっさん」だけは何となく欲しい。。

2006/5/25
o mi ma i damaken日記
Hi スタハノミナサン コンニチワ
サン・ミゲル・デ・シゲラデス。
ハラダセンセイ「オオケガ」ノレンラクヲウケ
アメリカカラアマクサケイユデ トンデキマシタ。
オマイガッ!ミテクレサイ
ハラダセンセイ「オオケガナイ!」デス。
カワイソウデス。イタイタシイデス。
ハヤクゲンキニナッテクラサイ。

gmカラアズカッタ スタハカラノオミマイワタシマシタ。

ミゲル氏が原田先生の御見舞いにかけつけてくれました。
0
サン・ミゲル・デ・シゲラデス。
ハラダセンセイ「オオケガ」ノレンラクヲウケ
アメリカカラアマクサケイユデ トンデキマシタ。
オマイガッ!ミテクレサイ
ハラダセンセイ「オオケガナイ!」デス。
カワイソウデス。イタイタシイデス。
ハヤクゲンキニナッテクラサイ。

gmカラアズカッタ スタハカラノオミマイワタシマシタ。

ミゲル氏が原田先生の御見舞いにかけつけてくれました。


2006/5/24
引越し完了 河村豪州滞在記
なかなか時間がなくて大変で、すみません。
先週の日曜引越しをしました。
住むってのは、いわゆるシェアハウスってやつです。オーナーがもちろんいて、同じ家を数人で共同で住むって感じなんですね。日本じゃあまり、ってかほとんどない形態ですが。
そういえば、先日世界遺産にもなっているBlueMountainに行って来ました!!シドニーの街並みにはすっかり慣れてしまって、外国にいる感覚すらなくなってましたが、流石は世界遺産の場所です!カトゥーンバという駅から歩いて30分弱。エコーポイントという展望台からすこしづつみえる景色は、壮大!まさに大自然ですね!しかし、写真を撮ったが今日はデータを持ってくるのを忘れてしまったのでまた今度写真は送ります。
そう、肝心の家のほうですが、全部で10件近く見たかな?
OWNROOMからSHAREROOMまで、CITYを中心に郊外も数件。
しかし、ようやく決定しました。
韓国人女性のオーナーさんを含めて全部で6人。男は3人でのシェアルームで現在はターキーから来ている男性が2人。女性が全て韓国の人。(知らなかったんですがターキーってのはトルコのことなんですね)
つまり、部屋の中での会話は英語で話すしかない! オーナーの女性は日本語が話せるんだけど。他にもいい場所はあったのだけど、シェアメイトになるターキーから来ている男性は、見た目は西洋系の人。他の家が韓国やタイの人がほとんどだったので、西洋人に慣れるにはここがいいかと思いました!
ま、なんとかなるだろうとあまり深く考えてないです。学校へも近くて歩いて20分位かな。こっちでは30分くらいだったら近いもんです。毎日2時間以上は歩いてるので^^オーナーの人もすごくやさしそうな方だったし。どんなシェアかはお楽しみです。
写真はもう少し待ってて下さい。
ヨカヨカ河村君もだんだん外国人になってきてるね
0
先週の日曜引越しをしました。
住むってのは、いわゆるシェアハウスってやつです。オーナーがもちろんいて、同じ家を数人で共同で住むって感じなんですね。日本じゃあまり、ってかほとんどない形態ですが。
そういえば、先日世界遺産にもなっているBlueMountainに行って来ました!!シドニーの街並みにはすっかり慣れてしまって、外国にいる感覚すらなくなってましたが、流石は世界遺産の場所です!カトゥーンバという駅から歩いて30分弱。エコーポイントという展望台からすこしづつみえる景色は、壮大!まさに大自然ですね!しかし、写真を撮ったが今日はデータを持ってくるのを忘れてしまったのでまた今度写真は送ります。
そう、肝心の家のほうですが、全部で10件近く見たかな?
OWNROOMからSHAREROOMまで、CITYを中心に郊外も数件。
しかし、ようやく決定しました。
韓国人女性のオーナーさんを含めて全部で6人。男は3人でのシェアルームで現在はターキーから来ている男性が2人。女性が全て韓国の人。(知らなかったんですがターキーってのはトルコのことなんですね)
つまり、部屋の中での会話は英語で話すしかない! オーナーの女性は日本語が話せるんだけど。他にもいい場所はあったのだけど、シェアメイトになるターキーから来ている男性は、見た目は西洋系の人。他の家が韓国やタイの人がほとんどだったので、西洋人に慣れるにはここがいいかと思いました!
ま、なんとかなるだろうとあまり深く考えてないです。学校へも近くて歩いて20分位かな。こっちでは30分くらいだったら近いもんです。毎日2時間以上は歩いてるので^^オーナーの人もすごくやさしそうな方だったし。どんなシェアかはお楽しみです。
写真はもう少し待ってて下さい。
ヨカヨカ河村君もだんだん外国人になってきてるね


2006/5/21
本日晴天百姓日和 ミゲルの趣味日記
今年は肥え入ればサボったけん育ちイマイチ。梅雨前に採り入れんばっちゅうこっでファーマーくさ。
去年ん秋に仕込んだ玉葱と大蒜。。手に持っとるとは隣のオバチャンに貰ろうた大根。車で3分位んトコの畑ばしとって、最近怠けとるけん草ボーボー。。
本気で軽トラ購入ば画策しとっとです。
汗ダックで家に運んで庭に天日干し
まあ年内使う分位にゃなろうどもん?鉢植えはプチトマトとピマンばい。
0

本気で軽トラ購入ば画策しとっとです。



2006/5/19
松本貝掘倶楽部 damaken日記
今日は大潮。松本貝掘倶楽部始動!
日頃の行いのせいか雨が止み絶好の貝掘り日和です。
会長は我々の到着前に海に入っていました。
まさにプロです。(普通の人はここまでやらん)
青雲会長曰く「貝堀の極意はひたすら掘ること!」

そして「掘ること」

「ほれこの通り」 2時間で4〜5キロ ワカメも採っちゃった。

わたくしめの愚妻も会員になりました。
今夜はアサリバター、アサリの味噌汁(具沢山)でした。
美味美味。gmどんもこれならいけるよ!
会長 そんなにたくさんのアサリどうするの?
注!会長よりコメントがありましたので再登場
0
日頃の行いのせいか雨が止み絶好の貝掘り日和です。
会長は我々の到着前に海に入っていました。
まさにプロです。(普通の人はここまでやらん)
青雲会長曰く「貝堀の極意はひたすら掘ること!」

そして「掘ること」

「ほれこの通り」 2時間で4〜5キロ ワカメも採っちゃった。

わたくしめの愚妻も会員になりました。
今夜はアサリバター、アサリの味噌汁(具沢山)でした。
美味美味。gmどんもこれならいけるよ!
会長 そんなにたくさんのアサリどうするの?

注!会長よりコメントがありましたので再登場
