「【#木綿の天井】レズビアンたるもの、相手にペニスあっても・・・・・・」
『知的好奇心の扉 トカナ TOCANA』5月14日14時公開
https://tocana.jp/2019/05/post_95219_entry.html
において、以下の修正コメントを投稿しました。
・・・・・・・・・・・・
22:三浦俊彦(別件で) 2019年5月21日 16:50 |
ふと気づいたのですが、1つ訂正です。
2ページめ、三段論法のところ
@トランスジェンダーは差別されてはならない。 (←当たり前!)
A人を差別しないとは、当人が自認する属性のとおりに認めることである。 (←はあ??)
Bしたがって、MtFを女性と認めない者は差別者である (←@Aから確かにこれが導き出されますけどね!)
Bは、次のように書くべきでした。
Bしたがって、MtFを女性と認めなければならない (←@Aから確かにこれが導き出されますけどね!)
もとの書き方だと、BはAだけから導き出されます。
AだけからBが導き出され@は余計であるような論証も、「@AからBが導き出される」と言うことはできます。だから元の書き方のままでも間違いではありません。
ただ、「@AからBが導き出される」といえば、「Bを導き出すのに@とAの両方が必要」と理解されるのが自然でしょう。なので、新しいBへと書き換えるべきですね。
(「差別者」に「そうであってはならない者」という含みがすでにあると考えれば、二つのBは実質的に同じ意味、とも言えるでしょうが……)
細かいところだし、あちこちに引用されているようなので本文の訂正はしにくいですが、ここにその記録を残すこととして、『トカナ』に上記の訂正申し入れをしておきます。

0