日本学術会議問題については、多くのデマが流されましたが、
それらが指摘されるにつれて、ネットでいくつかの訂正・謝罪がなされました。
たとえば
https://www.youtube.com/watch?v=ILzwHMbHrgQ&t=1s
私は
以下の記事執筆においてデマは慎重に排除したつもりでしたが、一つ紛れ込んでしまいました。
『トカナ』10月18日(日曜)16時配信
「日本学術会議の任命拒否」批判するべきはそこじゃない! 本当の問題は●●だ!
https://tocana.jp/2020/10/post_178070_entry.html
このp,4
「軍事研究の禁止」や「復興増税」「レジ袋有料化」をはじめとして、日本学術会議が発した過去の提言への疑念がネットでは多数語られました。
を、以下のように訂正します。
「軍事研究の禁止」や「復興増税」「ILC計画反対」をはじめとして、日本学術会議が発した過去の提言等への疑念がネットでは多数語られました。
レジ袋有料化にまつわる「疑念が多数語られた」こと自体は間違いではないのですが、
日本学術会議が実際に提言した事柄に対する疑念が〜〜と読まれると間違いなので、
ここで訂正いたします。(記事本体への修正反映までしばしお待ちください)
なお、「等」を付加したのは、三つの例として「声明」「提言」「回答」が混在しているからです。

1