家具工房モク 木の家具ギャラリー
家具職人 日々の制作活動
カレンダー
2006年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
家具工房モク
My Favorite Goods&Foods Life
FROM*YAMAGATA
住宅営業日誌「私が貴方のヒデキです」
現代GP 芸術工房ネットワーク
→
リンク集のページへ
過去ログ
2008年12月 (12)
2008年11月 (10)
2008年10月 (21)
2008年9月 (21)
2008年8月 (16)
2008年7月 (15)
2008年6月 (12)
2008年5月 (17)
2008年4月 (20)
2008年3月 (14)
2008年2月 (13)
2008年1月 (8)
2007年12月 (14)
2007年11月 (20)
2007年10月 (15)
2007年9月 (15)
2007年8月 (10)
2007年7月 (20)
2007年6月 (13)
2007年5月 (6)
2007年4月 (5)
2007年3月 (4)
2007年2月 (7)
2007年1月 (3)
2006年12月 (3)
2006年11月 (8)
2006年10月 (9)
2006年9月 (10)
2006年8月 (3)
2006年7月 (4)
2006年6月 (3)
2006年5月 (2)
2006年4月 (4)
2006年3月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (2)
2005年12月 (9)
2005年11月 (3)
2005年10月 (2)
2005年9月 (2)
2005年8月 (1)
2005年7月 (4)
2005年6月 (5)
2005年5月 (1)
2005年4月 (7)
記事カテゴリ
ノンジャンル (398)
家具 (0)
検索
このブログを検索
最近のトラックバック
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2006/11/25
「書」
三人展でお世話になった書家の岡部さんがHPを立ち上げました。古式のみにこだわらず現代の空間にもマッチしたスタイルでインテリア書ともいえる書です。
楽書〜心やすらぐ書の空間〜
http://okabeyoko.petit.cc/
0
投稿者: moku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/24
「図面」
今週は久しぶりのデスクワーク。 来年からのご注文の飾棚とテーブル 新作のテーブルや椅子、小物の図面と・・・思ったよりはアイデアが浮かび順調。 熱めのコーヒーとノラ・ジョーンズのピアノと歌声が良かったのかな?
ノラ・ジョーンズ 試聴
http://www.ongen.net/international/artist/feature/norah_jones/index.php
0
投稿者: moku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/16
「建具」
杉材の建具を製作し、納品してきました。内と外の様子がわかる様に杉の板張りの中央部分にガラスを嵌め込みました。建具も合板やクロス貼りのものではなく、無垢の建具は家全体を温かい雰囲気にします。
0
投稿者: moku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/16
「納品」
骨董品を集められておるお客様へ 桐飾小棚を納品してきました。材料は桐材で抽斗部分は黒柿を縁取しました。
0
投稿者: moku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/13
「三人展 会場」
三人展
すく
〜自然を掬いとった〜手仕事展
ホタルが舞い、カブトムシが遊んだ山吹で、秋、三人の色を奏でてみました
陶器:三春苗之 木工・家具:渡邊英木 建築設計:福島茂良
会期 2006・11・8(水)〜14(火) AM10:00〜17:00
会場 三春窯 上山市下生居新山吹348−2
Tel 023−673−6377
0
投稿者: moku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/13
「納品」
木のシェルフを数点、納品してきました。店内は陶器を中心にタイの紙や漆塗りのお椀が並び、温かい雰囲気のお店です。近々クリスマスに向けての企画展を開催されるそうです。
工芸ギャラリー アウロス 山形市小白川町4ー5ー27
tel・fax:023(623)4846
0
投稿者: moku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/10
「現代仏壇の続き」
以前、制作した現代仏壇の中央部分に納まる御仏様 アクリル棒に御仏様を彫刻し、下からLEDライトを当てて浮かび上がらせる仕掛けです。
0
投稿者: moku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/6
「展示会」
三人展
すく
〜自然を掬いとった〜手仕事展
ホタルが舞い、カブトムシが遊んだ山吹で、秋、三人の色を奏でてみました
陶器:
三春苗之
木工・家具:
渡邊英木
建築設計:
福島茂良
会期 2006・11・8(水)〜14(火) AM10:00〜17:00
会場 三春窯 上山市下生居新山吹348−2
Tel 023−673−6377
1
投稿者: moku
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
自由項目
メッセージBOX
最近の投稿画像
手打ちそば 吉里吉…
DM撮影
〜1枚のポストカー…
年内も僅か
木の電車男
最近のコメント
濡れマンチョがね…
on
DM撮影
公約どおり しっか…
on
DM撮影
あらら。 本当に使…
on
DM撮影
hidekiさん コメ…
on
ロードレース
mokuさんへ 来年も…
on
ロードレース
最近の記事
ブログ
手打ちそば 吉里吉里
DM撮影
おまじない
〜1枚のポストカード
teacup.ブログ “AutoPage”