二日目の宿は 青森屋
星野リゾートグループに入って とても人気があるようです。
このツアーは全員で76人
バス2台に分かれて 行動するのですが
私達2号車の人々は まとまりがよく
集合時間前には 全員集合していて
早め 早め
うちわけは 女友達のグループ 5,60代の夫婦 母娘
皆 良い人そう
良かった!
そんな訳で この宿には4時くらいに着いて
ゆっくり楽しむことができました。
一言でいうなら青森の文化を丸ごと体験できるテーマパーク
と ブルータスに書いてあったとおり
部屋は簡素ですが 温泉施設や食事面は満足できました。



ビュッフェ形式の食事は 郷土料理が多くあり これなんだろう?と興味しんしん
津軽三味線の演奏も素敵だったし、民謡を歌うおねえさんの話が漫才を聞いているように面白い
飾ってあった刺し子の半纏 すごくツボで売物なら買ってきたかったくらい
でも高価だろうな


元祖森ガール
一番良かったのは 池の中に浮かぶ露天風呂
同じ目線に立派な鯉 湯に浸かりながら餌やりできます。
さすがに人が多くて 写真撮れなかったので
ブルータスの写真から

3回入りました
静かにのんびりしたい時には むいていないかもしれませんが
友達同士ワイワイと楽しむには 最高の旅館だと思います。

1