sunuiの缶バッチ その存在は知っていたけれど
なかなか遭遇できずにいて
そんな時 けろさんのブログで ワークショップを開催するって
さっそくメールしたけど
なんだか上手く届かなくて 返事がない
残念
でも実物見るだけでもって
初日に行ってみた
ギャラリーに入ると カラフルで心躍る布たちで溢れていた
私 メールしたけど返事がなかってんですと 伝えると
一人なら座れる席が・・・・チョーラッキー
えー 良いんですか?と 遠慮なくどっしりと座った
隣には 布茶さんが! 良かったぁ ワークショップ初心者として色々聞ける

宝の山だ
布選び 難しいけど楽しい
どれもこれも魅力がある えーいこれだ!とさっと引き抜く
缶をたたいて味のある金銀 どれにするか? ビーズでお洒落させちゃおうか?
2時間はあっという間

手前が私 奥は布茶さんの
チョー楽しい自由な手仕事
下田先生の作品とは 正反対の位置にあるような・・・
どちらも好きだけど
私の性格には けっこうこっちかも
でも これだけ味のある布があってのバッチだなー
例のごとく 時間がない私はお先に失礼させてもらったから
他の皆さんの完成品を写真に撮れなく残念
どれもこれも 製作者の個性が出て素敵だった。
家に帰って 服に合わせてみたらバッチグー?

欲張って大き過ぎたかも・・・
又 機会があったら 繊細な小さいバージョン作ってみたい。
ケロちゃんのブログで詳しく書かれています
黒い指輪して 手タレで出演しています
http://kerokikaku.exblog.jp/

2