娘がジブリのチケットを先週買ってきて
久しぶりに行こうと誘われました。4,5年ぶりかな。
10時の開館に合わせて行ったら
けっこうな長い列ができていました。
もうそれほど混んでいないと勝手に思っていたので
あらまと少し驚きました。
それでも中に入ると
それほど混雑しているという感じはしないので
ここが出来たばかりの時に来た頃よりは
落ち着いて見れるようです。
中はもちろん撮影禁止ですが
屋上とか建物の外からはオッケーでした。

屋上の守り神
ここで一番好きな場所は
宮崎駿の仕事部屋が再現されている所
色々な物がごちゃごちゃ置かれているのに
いかにも良い絵が書けそうな味がある雰囲気があります。
オレンジの木が欲しくなりました。
今日の目的は 以前入れなかったレストランに入ることです。
11時オープン10分前から待って 無事スムーズに入れました。
友人に美味しかったと聞いていたので、期待していました。
ボリュームもかなりあったし、冷凍ではない手作りしているなと思える料理でした。
熱々でやけどしそう!
私はフィッシュサンド

お腹いっぱいになります。

スタッフも良い対応でした。
外の手洗い場も可愛いね。
親孝行な娘よ、ごちになりました!
4年後にまた来ましょう。
このままではやばいと
私は吉祥寺まで
娘は三鷹まで 歩きました。
それくらいではちゃらになりませんけど。

0