2019/6/21
(無題)
米作り始まる

(大型の田鋤機で田植え用の田んぼにならす)

(依然満開のあじさい)

(モネの睡蓮を見つけた)
夕方、家の隣りの邦さんとこの田んぼから大きな音響が聞こえ出した。今年も南あわじの田んぼが米作りをスタートさせたのだ。水を張った田んぼの底を平らにならしていく。田植えまでのここまでの作業が、私たちの子どもの頃は大変だった。鋤を牛に引かせていくのだ。一つの田んぼを何時間もかけて・・・。これが1時間位で終わってしまう。農作業も変わったものだ。何が機械化って、米作りほど機械化された分野はない。あれだけの大型の機械を何機ももっているんだから、農家の力はすごい。
0

(大型の田鋤機で田植え用の田んぼにならす)

(依然満開のあじさい)

(モネの睡蓮を見つけた)
夕方、家の隣りの邦さんとこの田んぼから大きな音響が聞こえ出した。今年も南あわじの田んぼが米作りをスタートさせたのだ。水を張った田んぼの底を平らにならしていく。田植えまでのここまでの作業が、私たちの子どもの頃は大変だった。鋤を牛に引かせていくのだ。一つの田んぼを何時間もかけて・・・。これが1時間位で終わってしまう。農作業も変わったものだ。何が機械化って、米作りほど機械化された分野はない。あれだけの大型の機械を何機ももっているんだから、農家の力はすごい。
