2019/6/24
(無題)
花さじきと景観学校へ

(花さじきで、三尺バーベナの群生)

(花さじきで。クレオメのピンクと白の美しいバランスがよかった)

(景観学校の龍舌蘭)
30年分の美しさが楽しみ
この季節、私らが見学に行く所は、たまたまかも知れないが、紫の印象がつよい。花山水のあじさい園、花さじきのラベンダ、三尺バーベナ、道路沿いの花壇も紫がある。紫は高貴な雰囲気を持っているので、落ち着いて鑑賞できる。
職員の方にお聞きしたのだが、龍舌蘭は20年から30年置きに花が咲くそうで、今年は咲きそうなんだという。30年分の美しさ!どんな花を見せてくれるのか、楽しみだ。幹から枝が出ているが、その辺りに咲くんだそうだ。多分新聞にも載るだろうから、また来よう。
0

(花さじきで、三尺バーベナの群生)

(花さじきで。クレオメのピンクと白の美しいバランスがよかった)

(景観学校の龍舌蘭)
30年分の美しさが楽しみ
この季節、私らが見学に行く所は、たまたまかも知れないが、紫の印象がつよい。花山水のあじさい園、花さじきのラベンダ、三尺バーベナ、道路沿いの花壇も紫がある。紫は高貴な雰囲気を持っているので、落ち着いて鑑賞できる。
職員の方にお聞きしたのだが、龍舌蘭は20年から30年置きに花が咲くそうで、今年は咲きそうなんだという。30年分の美しさ!どんな花を見せてくれるのか、楽しみだ。幹から枝が出ているが、その辺りに咲くんだそうだ。多分新聞にも載るだろうから、また来よう。
