2019/7/7
(無題)
大輪に再開して

父と息子の誕生日に因んで
今日は7月7日、七夕です。私の誕生日は12日、息子の一光(ひかる)君は13日。親父より一日遅れて出て来るところは、やはり人がらを表しているようです。慎ましやかな少年として育ちましたから。
夏を代表する大きな花といえばヒマワリですが、ヒマワリにも劣らない大きな花を咲かせるのがタイタンビカス。アオイ科の宿根草で、アマリカフヨウとモミジアオイを掛け合わせた交雑種。アメリカフヨウの花の豪華さとモミジアオイの生育旺盛さという両者の良い形質を受け継ぎ、園芸的にも価値の高い植物だそうです。
九州を中心に大雨が降り続いた今朝、一栄さんの明るい声。『お父さん、タイタンビカスが大きく花開いているわ!』。
秋まで次々と・・・
タイタンビカスという名前は、神話に登場する巨大なタイタンと、同じ仲間であるハイビスカスにちなんでおり、その名前のように巨大でハイビスカスのような花を咲かせてくれます。翌日にはしぼんでしまう一日草ですが、次々と花を咲かせ、秋まで楽しませてくれます。(以上、神戸新聞の『花と緑の・・・』コーナーより。)
もう何年も前にダイキかどこかで買ってきて庭に植えてくれました。デジカメを買って以来、俄然野山のきれいな草花を見つけてはシャッターを切るようになった私ですが、それだけでも精神衛生上 すごくプラスになっているようです。
0

父と息子の誕生日に因んで
今日は7月7日、七夕です。私の誕生日は12日、息子の一光(ひかる)君は13日。親父より一日遅れて出て来るところは、やはり人がらを表しているようです。慎ましやかな少年として育ちましたから。
夏を代表する大きな花といえばヒマワリですが、ヒマワリにも劣らない大きな花を咲かせるのがタイタンビカス。アオイ科の宿根草で、アマリカフヨウとモミジアオイを掛け合わせた交雑種。アメリカフヨウの花の豪華さとモミジアオイの生育旺盛さという両者の良い形質を受け継ぎ、園芸的にも価値の高い植物だそうです。
九州を中心に大雨が降り続いた今朝、一栄さんの明るい声。『お父さん、タイタンビカスが大きく花開いているわ!』。
秋まで次々と・・・
タイタンビカスという名前は、神話に登場する巨大なタイタンと、同じ仲間であるハイビスカスにちなんでおり、その名前のように巨大でハイビスカスのような花を咲かせてくれます。翌日にはしぼんでしまう一日草ですが、次々と花を咲かせ、秋まで楽しませてくれます。(以上、神戸新聞の『花と緑の・・・』コーナーより。)
もう何年も前にダイキかどこかで買ってきて庭に植えてくれました。デジカメを買って以来、俄然野山のきれいな草花を見つけてはシャッターを切るようになった私ですが、それだけでも精神衛生上 すごくプラスになっているようです。
