2019/11/28
(無題)
まだ見ぬ奈良県の秋の旅

(長岳寺の鮮やかな紅葉)

(奈良県立万葉文化館の玄関)

(キトラ古墳壁画)
恒例の学校厚生会淡路地区の秋のバスツアー。今回は普段訪れることの少ない奈良方面だったからか、約50名の満席の参加者を得て、長岳寺の『地獄絵』と鮮やかな紅葉の鑑賞、平成18年に開館した県立万葉文化館、昭和58年(1983年)に壁画が発見されてから俄然脚光を浴びてきたキトラ古墳。高松塚古墳に匹敵する飛鳥の枢要な文化財です。 天候も暑くもなく、寒くもなく絶好の秋の旅でした。
私は昼食が良かったですね。高校時代バレー部の指導者で熱血漢だった坂本先生の娘さんご夫妻と気安く同席させていただき、食が弾みました。
0

(長岳寺の鮮やかな紅葉)

(奈良県立万葉文化館の玄関)

(キトラ古墳壁画)
恒例の学校厚生会淡路地区の秋のバスツアー。今回は普段訪れることの少ない奈良方面だったからか、約50名の満席の参加者を得て、長岳寺の『地獄絵』と鮮やかな紅葉の鑑賞、平成18年に開館した県立万葉文化館、昭和58年(1983年)に壁画が発見されてから俄然脚光を浴びてきたキトラ古墳。高松塚古墳に匹敵する飛鳥の枢要な文化財です。 天候も暑くもなく、寒くもなく絶好の秋の旅でした。
私は昼食が良かったですね。高校時代バレー部の指導者で熱血漢だった坂本先生の娘さんご夫妻と気安く同席させていただき、食が弾みました。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ