2012/9/30
台風ですがお月見一式は準備しました 百姓日記


2012/9/28
(無題) 百姓日記




2012/9/28
お月見朗読ライブのお知らせ お茶カフェ
明日 静岡市清沢で「お月見朗読ライブ」があります。
http://www.okushizuoka.jp/oshi/news/article/001109.html
9月30日は一五夜です。
清沢の空に浮かぶ大きなお月様、初秋の山の澄んだ空気、虫のこえ・・・・
心清らかな時間をお過ごしいただけること間違えなし。
「抹茶」「地元産のウーロン茶」の呈茶のサービスもあります。
お声かけくだされば「かぶせ茶」「在来」もありますということですのでぜひど〜ぞ〜♪
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
森内茶農園HPはコチラ
0
http://www.okushizuoka.jp/oshi/news/article/001109.html
9月30日は一五夜です。
清沢の空に浮かぶ大きなお月様、初秋の山の澄んだ空気、虫のこえ・・・・
心清らかな時間をお過ごしいただけること間違えなし。
「抹茶」「地元産のウーロン茶」の呈茶のサービスもあります。
お声かけくだされば「かぶせ茶」「在来」もありますということですのでぜひど〜ぞ〜♪
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
森内茶農園HPはコチラ

2012/9/27
合格しました!♪! 手揉み
お陰様で合格しました!♪!
私一人の力ではありません。
沢山の先輩方に教えていただき支えられ頂くことができた資格です。
資格は、合格した時がスタート。
「茶手揉み 師範」に恥じぬように、心と技術磨きに精進したいと思います。
2
私一人の力ではありません。
沢山の先輩方に教えていただき支えられ頂くことができた資格です。
資格は、合格した時がスタート。
「茶手揉み 師範」に恥じぬように、心と技術磨きに精進したいと思います。


2012/9/27
緑の中の小さな白い物体がとうさんです。 百姓日記
緑の中の小さな白い物体がとうさんです。
機械で秋肥と土をまぜまぜしています。
かあさんは、昔懐かしい鍬で「エンヤコラサッサ」です。
農婦のカガミは、手の豆が痛いのですぅ〜(T_T)


2012/9/26
山の息吹自然仕立て園に移動。透き通る秋の新芽。 百姓日記

