2014/3/7
お茶とお蕎麦を楽しむ会 お茶カフェ
写真は、昨年の様子です。
昨年は、新茶シーズンが早く始まってしまって・・・という訳で新茶を皆さまに楽しんで頂きました。
今年は、全国品評会入賞茶です。
自然いっぱいの中で楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。



写真提供 油山苑の美人若女将 → http://www.yuyamaen.com/
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
森内茶農園HPはコチラ
1
昨年は、新茶シーズンが早く始まってしまって・・・という訳で新茶を皆さまに楽しんで頂きました。
今年は、全国品評会入賞茶です。
自然いっぱいの中で楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。



写真提供 油山苑の美人若女将 → http://www.yuyamaen.com/
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
森内茶農園HPはコチラ

2014/3/5
お茶とおそばを楽しむ会 お茶カフェ

昨年の「大川100年蕎麦の会」の,牧野力雄さんの実演の様子です。
もちろん今年もありますよー!
おそばは、大川地区で育てられた、香り高い在来種の手打ちそばです。
貴重です!
お茶は、品評会入賞茶。
杵つき餅のご用意もあります。
お気軽にお問い合わせ、お申込みください。
日時 3月9日 11時〜15時
場所 森内茶農園
静岡市葵区内牧705
電話 054−296−0120
会費 500円 (小学生未満は、無料です)
おそばは、数に限りがありますのでご予約いただければ幸いです。
mail:moriuchitea@nifty.com
電話 054−296−0120
*ボランティアさん、募集中!
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
森内茶農園HPはコチラ

2014/3/2
イベントのお知らせ 田舎暮らし
お待たせしていた「お茶をおそばを楽しむ会」を実施することになりました。
おそばは、大川地区に昔から伝わる貴重な地そばです。
そば打ちの実演もあります。
お茶は、全国茶品評会入賞茶です。
また、天日干しはざかけ米、杵つきのお餅もあります。
(お汁粉等ご用意あり)
楽しいひと時をお過ごしいただければ幸いです。
記
日時 3月9日(日) 11時〜15時
場所 森内茶農園
静岡市葵区内牧705
電話 05-296-0120
会費 500円
申し込み先
メール moriuchitea@nifty.com
電話 054-296-0120
最近物忘れがひどいのでできればメールのほうが確実です。
メール申し込みの場合は、確認の返信メールをお送ります。
2〜3日してない場合は、再度お電話、メールにご確認ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
森内茶農園
森内 吉男
〒421-2118
静岡県静岡市葵区内牧705
TEL&FAX: 054-296-0120
E-MAIL: moriuchitea@nifty.com
HP : http://www.moriuchitea.com
ショップ : http://cha2962383.ocnk.net
ブログ : http://green.ap.teacup.com/moriuchi/
■■■■■■■■■■■
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
森内茶農園HPはコチラ
