2011/8/2
残暑お伺い申し上げます 音楽
8月、太陽が眩しい季節です。
7月31日は上野で、二期会研究会駅伝コンサートでした。
バッハ・バロック研究会は、J.S.バッハ 〜珠玉の名曲メドレー」から
「ロ短調ミサ曲」「マタイ受難曲」等の聴きどころを演奏しました。
コーヒーカンタータでは、実際にコーヒーカップを持って
’ああ、かぐわしいコーヒー、コーヒーはなんて美味しいんでしょう’
と女声たちが歌うのを聴いていると、コーヒー好きの私としては、
聴いているだけで幸せな気持ちになります。
そして一緒に口ずさめばもっと楽しい。

音楽が日常の傍らにある暮らしは、当たり前のようでいて贅沢な
ことですね。外には蝉時雨。貴重な夏の日を大切に過ごしたい
と思います。
夏は果物も美味しい。今年も西瓜や白桃の瑞々しさに季節を
感じます。桃の実の季語は秋でしたか。
桃栗三年、柿八年、音楽の道も実りには長い時間がかかります。
好きな音楽をみつけたら、繰り返し繰り返し長く携わり、多くの
人とわかち合って、それが沢山の種となって世界へ飛んでゆく
ことをイメージすると元気が湧いてきます。
音楽が音学にならないように。そんな風に想う夏の日です。
秋は夏と同時にやってくる。そして秋の中には冬がそっと忍び
込んでくる。冬の中には春の息吹きが隠されている。
そうして繰り返す季節との出逢いにまた新しい発見が潜んで
いるような気がしてなりません。
どうぞ充実した夏の日をお過ごしください。

エーオルスのハープに寄せて
人の成り行きは
13
7月31日は上野で、二期会研究会駅伝コンサートでした。
バッハ・バロック研究会は、J.S.バッハ 〜珠玉の名曲メドレー」から
「ロ短調ミサ曲」「マタイ受難曲」等の聴きどころを演奏しました。
コーヒーカンタータでは、実際にコーヒーカップを持って

’ああ、かぐわしいコーヒー、コーヒーはなんて美味しいんでしょう’
と女声たちが歌うのを聴いていると、コーヒー好きの私としては、
聴いているだけで幸せな気持ちになります。
そして一緒に口ずさめばもっと楽しい。

音楽が日常の傍らにある暮らしは、当たり前のようでいて贅沢な
ことですね。外には蝉時雨。貴重な夏の日を大切に過ごしたい
と思います。
夏は果物も美味しい。今年も西瓜や白桃の瑞々しさに季節を
感じます。桃の実の季語は秋でしたか。
桃栗三年、柿八年、音楽の道も実りには長い時間がかかります。
好きな音楽をみつけたら、繰り返し繰り返し長く携わり、多くの
人とわかち合って、それが沢山の種となって世界へ飛んでゆく
ことをイメージすると元気が湧いてきます。
音楽が音学にならないように。そんな風に想う夏の日です。
秋は夏と同時にやってくる。そして秋の中には冬がそっと忍び
込んでくる。冬の中には春の息吹きが隠されている。
そうして繰り返す季節との出逢いにまた新しい発見が潜んで
いるような気がしてなりません。
どうぞ充実した夏の日をお過ごしください。

エーオルスのハープに寄せて


