今日の昼に、県庁畜産企画室に電話しました。
一般車両にも消毒していただけるように
テレビ、新聞等で広報してくださいと・・・・お願いしたら
検討して、後で連絡しますとの事でした。
で・・・畑で、トラクター仕事してたら、電話があり
エンジンを止めて、話を聞きましたが、今現在、広報はしてるから
これ以上は、できないとの答えでした。
私が、必死に広報してくださいと食い下がりましたが、一方的に
電話を切られました・・・・・
私も気が短くなってるから、その態度に頭にきて(大人げない^^)、
また、県庁に電話しました。
今度は、一度お会いした方に電話しましたが、
席を外してて、携帯番号を教えて電話を待ってたら、
10数分後くらいに電話がありました。
それで、色々と話をした結果・・・・
一般車両の消毒を広報で呼び掛ける事は出来ない・・・
何故出来ないかは・・・・
一般の車両が沢山来たら渋滞して、畜産関係車両が
出来ないから素通りしてしまう可能性があり、
それで、また、蔓延を引き起こす・・・
消毒剤が、残り少ないとか・・・・
消毒行う人出が足りない・・・
まっ、県職員の言われる事にも納得はしますが・・・・
多少、渋滞してても、消毒をしたい人は、待ってても、
消毒はされるんじゃないかなとは思いますがね??
渋滞するなら、消毒場所を増やせばいいんじゃないですかね??
消毒剤の購入は、連休の最中もあり、多少は困難かなとも思いますが・・・
人出が足りないなら、自衛隊に追加要請したら、良いのではとも聞きましたが
自衛隊の方は、消毒作業は、しないそうです・・・・なんじゃ〜〜〜そりゃ〜〜
って、県職員に聞いたら、消毒作業するなら、帰りますだそ〜〜〜です。
何の為の自衛隊なんだかな〜〜〜
県職員も、色々苦慮されてる様ですが、
果たして、今のままの消毒体制で、蔓延を食い止める事が出来るのか
凄く、不安です・・・・
凄く、歯がゆいです・・・
物資、人出が足りないから、一般車両の消毒が出来ない・・・
今、一番しなきゃいけない事が出来ない
こんな宮崎県でいいのか???
こんなに宮崎県が困ってるのに、
国は、ほったらかしか〜〜〜
こんな状態を、国は知ってるのか・・・??????
知ってて、放置状態なのか・・・・????
大臣が外遊してるくらいだから、
この宮崎県の現状に関心は無いのか・・・
自衛隊の、協力体制のあり方にも、疑問満載だから
とある、議員秘書に電話して、現状改善を要求したから、
少しは変わるかな
変わってほしいです・・・・
その後、新聞社の方から、電話があり色々話させて頂きました
県の対応を聞いてたので、新聞掲載が無理な事は分かってて
お互い、現状の体制の、不安、もどかしさを話させて頂きました
新聞社の方は、現場の情報、意見等を、どしどし取り上げて取材して
いただけると、力強い言葉を頂きましたので、また、色々とお願いして
行こうと思ってますので、皆さんの、ご意見をお聞かせくださいね。
今夜、徹夜で、口蹄疫発生農場の警備をされてる友人が居ます。
さっき、警備現場から電話がありました。
体に気を付けて、頑張って頂きたいです。
まじ、現場に人間が一番大変なんですよね
トップの方々は、現場の状況を理解して、指示を出してるのかも
疑問な所もあります・・・・・
俺の文章、あ〜〜〜、また、なんか・・・まとまってない・・・・
読みにくくて、申し訳ないです。
頭も、体もオーバーヒートしてます・・・・
ふ〜〜〜〜疲れた・・・・・・
今夜は、嫌な投稿になってしまいました。

38