ながい ブログ
カレンダー
2018年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
観光大国へ文化財活用
赤飯
訪問
結婚記念日
古民家再生協会大阪第一・第二支部2月合同例会のご案内
過去ログ
2019年2月 (5)
2019年1月 (8)
2018年12月 (12)
2018年11月 (10)
2018年10月 (13)
2018年9月 (15)
2018年8月 (11)
2018年7月 (15)
2018年6月 (11)
2018年5月 (23)
2018年4月 (17)
2018年3月 (19)
2018年2月 (26)
2018年1月 (15)
2017年12月 (23)
2017年11月 (18)
2017年10月 (21)
2017年9月 (21)
2017年8月 (21)
2017年7月 (23)
2017年6月 (30)
2017年5月 (27)
2017年4月 (23)
2017年3月 (31)
2017年2月 (22)
2017年1月 (22)
2016年12月 (11)
2016年11月 (11)
2016年10月 (14)
2016年9月 (20)
2016年8月 (11)
2016年7月 (17)
2016年6月 (13)
2016年5月 (18)
2016年4月 (12)
2016年3月 (17)
2016年2月 (10)
2016年1月 (12)
2015年12月 (16)
2015年11月 (11)
2015年10月 (13)
2015年9月 (8)
2015年8月 (10)
2015年7月 (9)
2015年6月 (12)
2015年5月 (16)
2015年4月 (13)
2015年3月 (24)
2015年2月 (17)
2015年1月 (11)
2014年12月 (13)
2014年11月 (8)
2014年10月 (9)
2014年9月 (8)
2014年8月 (15)
2014年7月 (8)
2014年6月 (10)
2014年5月 (10)
2014年4月 (10)
2014年3月 (8)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (10)
2013年11月 (2)
2013年10月 (5)
2013年9月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (1)
2013年5月 (4)
2013年4月 (2)
2013年3月 (8)
2013年2月 (9)
2013年1月 (8)
2012年12月 (9)
2012年10月 (4)
2012年9月 (7)
2012年8月 (9)
2012年7月 (3)
2012年6月 (3)
2012年5月 (3)
2012年4月 (5)
2012年2月 (5)
2012年1月 (3)
2011年12月 (7)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年9月 (6)
2011年8月 (7)
2011年7月 (11)
2011年6月 (3)
2011年4月 (1)
2011年3月 (4)
2011年2月 (9)
2011年1月 (6)
2010年12月 (5)
2010年11月 (6)
2010年10月 (4)
2010年9月 (7)
2010年8月 (8)
2010年7月 (9)
2010年6月 (8)
2010年5月 (6)
2010年4月 (9)
2010年3月 (12)
2010年2月 (9)
2010年1月 (10)
2009年12月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (1)
2009年8月 (6)
2009年7月 (11)
2009年6月 (11)
2009年5月 (9)
2009年4月 (9)
2009年3月 (9)
2009年2月 (10)
2009年1月 (7)
2008年12月 (10)
2008年11月 (8)
2008年10月 (8)
2008年9月 (10)
2008年8月 (10)
2008年7月 (13)
2008年6月 (15)
2008年5月 (19)
2008年4月 (6)
2008年3月 (15)
2008年2月 (14)
2008年1月 (16)
2007年12月 (13)
2007年11月 (12)
2007年9月 (1)
2007年4月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1439)
リンク集
株式会社 長井工務店
株式会社 長井工務店 facebook
ほんまもんの住まいづくり 手きざみセルフリフォーム「大工の匠」
一般社団法人古民家再生協会大阪
一般社団法人古民家再生協会大阪 facebook
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2018/8/28
「伝統耐震診断実技講習」
出張で、伝統耐震診断実技講習と更新講習を受講しました。
古民家の耐震診断には、伝統耐震診断が必要になります。
今回の地震でも、耐震を気にかける方がおられますが、古民家の場合には、ぜひ、この伝統耐震診断を受けていただきたいものです。
0
投稿者: 長井 正広
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/8/28
「古民家の悲鳴」
先週の台風の被害は少なかったのですが、屋根のシートが多くの屋根でこのような状態になっています。
自社の仕事では、できる限りシート養生からタックシートなどに切り替えて、台風に備えていますが、自社で精一杯です。
シートが風で飛ぶと、大被害になるので、何とかならないか、と思いますが、自社ではどうしようもなく・・・。
0
投稿者: 長井 正広
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/8/23
「9月古民家鑑定士講習試験、古民家再生協会大阪第一・第二支部合同例会のご案内」
9月の古民家鑑定士講習試験・古民家再生協会大阪第一・第二支部合同例会をお知らせします。
【古民家鑑定士講習・試験】
◆日程:9月13日(木)
◆場所:新大阪丸ビル 新館311号室
(大阪市東淀川区東中島1−18−27)
http://marubiru-honkan-shinkan.com/access.php
(講習)10:00〜13:40
(試験)14:40〜15:30
講習・試験のお申込みは、下記のページをご確認お願いします。
http://www.kominkapro.org/for-general
古民家鑑定士資格案内の動画
https://youtu.be/S8ISXLIurXs
【古民家再生協会大阪第一・第二支部合同例会】
※日程・場所は同上
◆時間:18:00〜20:00
写真は、7月講習試験・8月例会の様子です。
0
投稿者: 長井 正広
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/8/22
「震災へのインスペクション」
過日、古民家の耐震診断に参加しました。
大阪府北部地震でも、多くの古民家が一部損壊ではあっても、被災しています。地震保険の対象となっている古民家は保険としての状態のチェックが入りますが、インスペクションではありません。
インスペクションの視点からの判断をしていかなければならない、と思います。
0
投稿者: 長井 正広
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/8/22
「震災への対応現況 4」
台風が接近しています。昨日と本日、屋根シートへの台風への対応を行っています。これからも、台風に追われるかもしれません。
しかし、対応できていない屋根シートが多く見受けられます。工務店や屋根工事業者が回れていない現状では仕方がないのかもしれませんが、住まいされている方々は不安を感じておられるかもしれません。
2か月たった今も、さらに工事依頼が増えていますが、内容は屋根工事と左官工事に集中していて、消化が進んでいない状況です・・・。
0
投稿者: 長井 正広
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”