ながい ブログ
カレンダー
2018年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
ごとばんさん
田んぼの今
夏越の大祓
イベントノート
読書ノート
過去ログ
2022年7月 (5)
2022年6月 (15)
2022年5月 (13)
2022年4月 (14)
2022年3月 (15)
2022年2月 (15)
2022年1月 (11)
2021年12月 (12)
2021年11月 (12)
2021年10月 (16)
2021年9月 (10)
2021年8月 (8)
2021年7月 (14)
2021年6月 (10)
2021年5月 (13)
2021年4月 (12)
2021年3月 (11)
2021年2月 (12)
2021年1月 (9)
2020年12月 (10)
2020年11月 (9)
2020年10月 (11)
2020年9月 (14)
2020年8月 (11)
2020年7月 (11)
2020年6月 (18)
2020年5月 (21)
2020年4月 (10)
2020年3月 (13)
2020年2月 (9)
2020年1月 (10)
2019年12月 (14)
2019年11月 (11)
2019年10月 (7)
2019年9月 (12)
2019年8月 (9)
2019年7月 (9)
2019年6月 (20)
2019年5月 (11)
2019年4月 (15)
2019年3月 (11)
2019年2月 (11)
2019年1月 (8)
2018年12月 (12)
2018年11月 (10)
2018年10月 (13)
2018年9月 (15)
2018年8月 (11)
2018年7月 (15)
2018年6月 (11)
2018年5月 (23)
2018年4月 (17)
2018年3月 (19)
2018年2月 (26)
2018年1月 (15)
2017年12月 (23)
2017年11月 (18)
2017年10月 (21)
2017年9月 (21)
2017年8月 (21)
2017年7月 (23)
2017年6月 (30)
2017年5月 (27)
2017年4月 (23)
2017年3月 (31)
2017年2月 (22)
2017年1月 (22)
2016年12月 (11)
2016年11月 (11)
2016年10月 (14)
2016年9月 (20)
2016年8月 (11)
2016年7月 (17)
2016年6月 (13)
2016年5月 (18)
2016年4月 (12)
2016年3月 (17)
2016年2月 (10)
2016年1月 (12)
2015年12月 (16)
2015年11月 (11)
2015年10月 (13)
2015年9月 (8)
2015年8月 (10)
2015年7月 (9)
2015年6月 (12)
2015年5月 (16)
2015年4月 (13)
2015年3月 (24)
2015年2月 (17)
2015年1月 (11)
2014年12月 (13)
2014年11月 (8)
2014年10月 (9)
2014年9月 (8)
2014年8月 (15)
2014年7月 (8)
2014年6月 (10)
2014年5月 (10)
2014年4月 (10)
2014年3月 (8)
2014年2月 (3)
2014年1月 (2)
2013年12月 (10)
2013年11月 (2)
2013年10月 (5)
2013年9月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (1)
2013年5月 (4)
2013年4月 (2)
2013年3月 (8)
2013年2月 (9)
2013年1月 (8)
2012年12月 (9)
2012年10月 (4)
2012年9月 (7)
2012年8月 (9)
2012年7月 (3)
2012年6月 (3)
2012年5月 (3)
2012年4月 (5)
2012年2月 (5)
2012年1月 (3)
2011年12月 (7)
2011年11月 (8)
2011年10月 (6)
2011年9月 (6)
2011年8月 (7)
2011年7月 (11)
2011年6月 (3)
2011年4月 (1)
2011年3月 (4)
2011年2月 (9)
2011年1月 (6)
2010年12月 (5)
2010年11月 (6)
2010年10月 (4)
2010年9月 (7)
2010年8月 (8)
2010年7月 (9)
2010年6月 (8)
2010年5月 (6)
2010年4月 (9)
2010年3月 (12)
2010年2月 (9)
2010年1月 (10)
2009年12月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (1)
2009年8月 (6)
2009年7月 (11)
2009年6月 (11)
2009年5月 (9)
2009年4月 (9)
2009年3月 (9)
2009年2月 (10)
2009年1月 (7)
2008年12月 (10)
2008年11月 (8)
2008年10月 (8)
2008年9月 (10)
2008年8月 (10)
2008年7月 (13)
2008年6月 (15)
2008年5月 (19)
2008年4月 (6)
2008年3月 (15)
2008年2月 (14)
2008年1月 (16)
2007年12月 (13)
2007年11月 (12)
2007年9月 (1)
2007年4月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1938)
リンク集
株式会社 長井工務店
株式会社 長井工務店 facebook
ほんまもんの住まいづくり 手きざみセルフリフォーム「大工の匠」
一般社団法人古民家再生協会大阪
一般社団法人古民家再生協会大阪 facebook
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2018/11/24
「登録有形文化財除幕式」
島本町で、第三号の登録有形文化財となる「若山神社本殿」の登録プレートの序幕式が行われ、文化推進委員として参加しました。
他にも、大阪府指定文化財として「東大寺村おかげ踊り図絵馬」、町指定文化財として「若山神社絵馬」があり、当日は解説がそれぞれにありました。
また、除幕式イベント前には新嘗祭が行われました。
0
投稿者: 長井 正広
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/24
「離宮の水ブランド」
島本町の離宮の水ブランドの交流会に協議会として、参加しました。
ブランドとして、様々な商品(飲食店舗)が参加していますが、まだまだ情報発信が弱く、交流会に参加した方もどの店舗が参加しているのか、わからない状態です。
食べ歩きポイント制度などの案が私のテーブルで出ましたが、バル・イベントに頼るのではなく、他にも仕掛けが必要になるのでは?
0
投稿者: 長井 正広
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/22
「事業報告」
咲洲庁舎の大阪府都市居住課へ過日、10月のセミナーの事業報告書を提出に行きました。
定期的に空き家対策チームへ訪問をし、各市町への取組みや進捗を話しさせていただいています。そして、つねにジャパトラ誌が同行しています。
0
投稿者: 長井 正広
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/19
「高槻支部 講演会」
「おおくま君を励ます会」の翌日は、自民党高槻支部の時局講演会が開催されました。大隈議員のご挨拶の様子です。
そこまで言って委員会のパネラーで出演されている、加藤氏の講演会では、消費税や米中関係、次期自民党総裁候補の話など、興味深く聞くことができました。
0
投稿者: 長井 正広
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/19
「ご挨拶」
会の前に嫁さんとご挨拶に伺ったところ、過分なお礼をいただきました(推進会員の西村さんが撮影してくれました)。
嫁さんは懇親会で、プチケーキにご満悦。
0
投稿者: 長井 正広
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”