令和5年までの「まち・ひと・しごと創生総合戦略審議会委員」の委嘱状が届きました。
今後は地域再生計画の議題も出てくると思われます。
島本町はボランティアのプラットフォーム、商店街などの地域活性化のグループ、商店街サミットからのまちづくりサミットへの会議、とボランティアから地域活性の事業までの民間のグループ分けが出来つつあります。
住み続けたい街に対しては、地域貢献したい、との偏差値も高かったようです。貢献したい人へ、貢献したい意志が叶うグループ分けが出来てきています。
「官民協働」へようこそ、みたいなイメージです・・・。

0