〜2013年4月15日の中島公園 北国の春〜
温かくなった。ようやく春が来た。フキノトウやクロッカスの花も咲くだろう。中島公園内の開花はなぜか街中より遅い。

待ちに待った春が来た。黄緑色の芝生が緑に変わるのも間近。川辺にはフキノトウがちらほら見える。クロッカスの芽がでている。そろそろ咲くだろう。

青い空に白い雲、水の流れもサラサラと春らしくなる。

春は間近、菖蒲池は70%も融けている。池越しに藻岩山が見える。下旬になれば池にボートも浮かび日本庭園がオープン。中島公園が全開となる。

菖蒲池が融けて鴨が来れば春。水が温めば池底で寝ていた鯉が浮き上がってくる。

札幌コンサートホール・キタラ前広場の残雪が融け、彫刻「相響」のシートが取れれば春。香の広場で雪に埋まっていた彫刻も次々と姿を現した。
2013年4月13日の出来事

中島公園隣接のビルが火事らしいが煙が見えない。

0