〜2013年8月18日の中島公園は雨模様〜
8月18日、後1週間で「北海道マラソン」。雨模様の中島公園を散策した。

中島公園内にはこのような公衆トイレが7ヶ所ある。他に札幌コンサートホール・キタラ、文学館等の施設もあるのでトイレには一番恵まれている公園と思う。

大通にあるNHKは、昔は中島公園にあった。この様な多くの施設が中島公園にあった。競馬場、競泳プール、スポーツセンター、子供の国、中島球場等数え上げればきりがない。過去にあった中島公園の施設を順番にあげれば札幌の歴史そのものになる。

雨が降り鴨々川の水かさも増えた。ここは札幌コンサートホール・キタラ裏。散歩道として知る人の間で人気がある。

上の画像の上流にあたる中州橋付近の鴨々川。孤独を愛する人たちに密かな人気があるベンチ?

北海道マラソンまで後1週間。9時過ぎにはこの辺りを通過する。応援するつもりだ。

そのままの雰囲気を残した「海陽亭」。25日にはこの前を1万5千人のランナーが通過する。情報によると「今年は国外22ヵ国・地域、国内47都道府県から合計15,599人が参加」するそうだ。

ここもマラソンコース。豊水通の中島体育センター前、彼方に藻岩山が見える。

道立文学館前もマラソンランナーが通過する。

おしまいは柳アジサイ菖蒲池

2