〜札幌まつり開始直前情報 6月14日午前5時〜
このブログは、「これから」についてお知らせする
情報提供ブログです。 人出で賑う「札幌まつり」の様子は、
こちらでご覧ください。→
札幌まつり(札幌祭り)
直前情報の前に、三日前の6月11日の中島公園です。

札幌コンサートホール・キタラへの園路の藤棚です。
お祭りの頃は満開でしょう。

お祭りでなくても大切なことです。

「お化け屋敷」準備中。お化けも訓練中かな?

図の下の方、左は地下鉄幌平橋駅、右は中島公園駅。
この二つの駅を結んで露天が並びます。黄色い部分。
混雑を避けるなら、キタラへの園路が空いています。
〜「札幌まつり」初日朝5時ごろの風景〜

ガンバロウ東北!

最大の呼び物「ワールド・オートバイ・サーカス」

暴力追放の明るいお祭り。お巡りさんも巡回します。

文学館前には「カタヌキ屋さん」開業。

まだ、午前5時ですから勘弁してください。

自由広場には「お化け屋敷」等、見世物小屋が建った。

「数字合わせ」「フルーツあめ」「フランクフルト」「氷」
予想は9時から晴れの筈。絶対に止んでほしいです。

警備本部に迷子センター、準備は万全です。
しかし、迷子様は恐怖のどん底におちいります。
混雑したら、お子様の手は離さないでください。

お祭りの日、14〜16日は、
札幌コンサートホール・キタラは休館です。

11