やっと、一日休める日、
何はさておいても、
スカイラインの紅葉を見に行きたい!!!
前々から願っていたので、
午前8時30分に、
ひまわり君とちゅっくん連れて出発しました。
今日の休みを逃したら、
今年は、もう、スカイラインの紅葉を見る機会はないので、
何としても見ておきたい!!!
で、
最高でした!!!
高湯ゲートから登ったのですが、
午前中は、青空に恵まれ、
ダケカンバの黄葉も、くっきりでした。
僕は、ダケカンバの黄葉と青空のコラボを見たかったので、
このシーンで満足してしまいました。
今年の紅葉は、綺麗です。
浄土平に到着したら、
クロマメノキの草紅葉が素晴らしい♪♪♪♪♪
本当は、鎌沼周辺のクロマメノキの草紅葉を見たいのですが、
今日は、チビを連れているので、
次の機会にします。
草紅葉とダケカンバの黄葉が織りなす錦秋風景、
値千金ですね、、、
この景色で、
昨日までの疲れ、
いっぺんに吹き飛びました!!!!!
草紅葉の彼方に、吾妻小富士。
この景色も最高です。
あとしばらくは忙しくて山に行けないので、
10月下旬に、鎌沼周辺の草紅葉や魔女の瞳の紅葉を楽しみにしたいと思います。
今日は、
この後、
午後から、
安達太良に行きました。
あだたらエキスプレスのゴンドラに乗って、
薬師岳から眺めるスケールのでかい紅葉を、みんなで堪能しました。
一日で吾妻と安達太良かけもちしたの初めて!!!
ひまわり君とちゅっくんは、大喜びでした。
薬師岳で、スケールのでかい紅葉を写真撮っていたら、
TUF(テレビユー福島)のアナウンサーみたいな美人のお姉さんが、
いきなり僕にインタビュー、、、
あせりまひた〜〜、、、
今日は、ひまわり君が僕にプレゼントしてくれた、紅葉色のチェックの登山シャツ着ていたから、めだったのかな〜〜〜???
カットされていなければ、
今日の夕方6時15分からの、テレビユー福島の県内版ニュースに、僕が出るかもしれません。
まあ、オンエアされる確率は、10パーセント以下でしょうけどね。
今日は疲れました。
紅葉のブログ、
明日以降、詳しくお伝えします。
おやすみなさひー、、、
追記:
今晩の、テレビユー福島(TUF)の県内版ニュースで、
3秒ばっか、
でまひたー、、、
はい〜〜〜、、、、、
「紅葉の絨毯がすばらしいですねー」
テレビのディレクターさん、ご苦労様でした。
アナウンサーのお姉さん、ご苦労様!!!
この取材に前後して、二本松のダリア園も取材されたのですねー。