今日は休みで、あとは一週間楢葉に行けないので、ばあちゃんのお見舞いに行きました。
昨年暮の転倒打撲による血腫がなかなかひけないので、来週、再びMRI検査することになりました。
前回は骨折や脳内出血などの所見は見られなかったそうですが、打撲から一ヶ月たったので、硬膜下出血などが起きていないかも見るそうです。
ばあちゃんに聞いたら、頭痛いとかはないみたいですが、念のために検査は必要ですね。
何でもなければいいけど、、、(心配)
福島に戻る時、久しぶりに海の景色を見たくなったので、富岡町の小浜海岸に行ってみました。
ここは、離れ岩があり、晴れていれば海の景色が素敵なところ。
海の洞門に離れ岩。
今日は晴れていて、海も穏やかでした。
久しぶりに、太平洋を眺めて、心も広くなりました。
海蝕崖に海蝕洞。
太平洋の波のパワーを感じます。
真冬でも、浜育ちの僕は、潮の香りに元気が出ます。
洋上にそびえる塔、
そんな感じの離れ岩。
てっぺんの松は、その昔、陸地と繋がっていた証。
富岡町の海岸の名所です。
やっぱり、海景色はいいなー!!!
今年の夏は、泳いで、離れ岩まで行ってみたくなりました。
いろいろ心配なことはあるけど、
太平洋に元気をいただきました。