今度の震災で、数十万人の避難者が発生しましたが、
避難者のタイプを見ると、
地震による家屋倒壊等の被害により避難されている方々、
津波被害により避難されている方々、
それに加えて、
原発事故による放射能汚染被害により、避難指示により圏外避難されている方々が存在するというのが、今度の震災の大きな特徴です。
東京電力の安全管理の不備によりもたらされた放射能汚染被害により、避難指示により圏外避難が必要な事態を引き起こした責任は、東京電力にあります。
地震や津波の被害をかろうじて免れたのに、放射能汚染被害が発生したために避難を余儀なくされた方々の、避難先での安全な避難生活を、東京電力は責任をもって保障しなければなりません。
東京電力には、避難指示により圏外避難された方々の安全で健康的な避難生活を保障する責任と義務があります。
東京電力は、避難指示による圏外避難者の健康状態にあわせた避難場所の提供と、避難場所における健康的で安全な生活条件をただちに提供しなければなりません。
東京電力は、原発は地震が起きても安全と言っていたのですから。
ただちに、東京電力は、避難指示による圏外避難者の健康状態にあわせた避難場所の提供と、避難場所における健康的で安全な生活条件をただちに提供してください。
東京電力株式会社のあらゆる資本・資金を投じて、人材・人員・資材・車両を投入して、ただちに責任ある組織的行動をとってください。
福島県内の被災地に支援物資が運び来れないのは、放射能汚染の風評により、支援物資を運搬する車両が被災地に運行するのをためらっているから、とのことです。今日、南相馬市長が、悲痛な表情で、そう述べておられました。
今すぐ、責任ある行動を開始してください。
避難指示による圏外避難者のなかには、入院患者の方もおられて、避難先で亡くなられている方も増えてきているということです。すでに、20名を越える方々が、残念ながら亡くなられておられます。
絶対に避難先で不幸なことが起きないように、直ちに対処してください。
僕の家族も、高齢者で避難所暮らしです。
僕はガソリンがないので、避難先までたどり着けません。
不安な毎日です。
何とか血の通った行動を開始してください。
国や福島県は、地震被害や津波被害で避難生活を余儀なくされている方々へのサポートで、精一杯です。
それに加えて、原発事故放射能被害による避難指示による圏外避難者の生活サポートまで、東京電力は国や福島県にたよるのですか?。
いまからでも遅くありません。
不安な気持ちで避難されている方々の身体と心をケアしてください。
避難指示により避難している高齢者の家族として、お願いします。