金環食が午前7時30分頃から始まるというので、
その時間はいつもだと通勤の真っ最中ですが、
今日は真っ暗になる前に職場に着きたいと、
そして職場でゆっくり金環食を眺めたいと思って、
朝6時15分に自宅を出発しました。
ところが、空は曇っていて、太陽の姿など見えない。
次第に暗くはなってきていますが、
金環食が始まる予定の午前7時30分でも真っ暗にはならず、
夕立が来る直前のような暗さでした。
とうとう金環食は見えませんでした。
真っ暗になって信夫山の鳥や獣が騒ぎ出すのではと思っていましたが、
何事もなく、拍子抜けでした〜
そのうち、雲が流れ始め、
雲影にうっすらと太陽が見え始めたので、
写真を撮りました。
もう部分日食みたいになって、
三日月ならぬ、
三日日の形です〜
福島では金環食が見えなかったけど、
相馬やいわき方面では見えたのでしょうか???