この間の月曜日、9月17日ですが、寒河江から福島市に戻る途中、ひまわり君と一緒に面白山コスモスベルグに行ってから、川西町のダリヤ園に立ち寄って来ました。
ここのダリヤ園も、いつも訪問させていただいております素敵なサイト様の記事を拝見して、いつの日か行ってみたいと願っていましたフラワースポットだったのです。
今回、念願がかないました♪
とにかく残暑がきびしく、肌を刺すような日射しがたまりませんでした〜
ひまわり君も「日射しが痛い〜」と言ってました。
それでも、
面白山から山寺を経由して山形市内に戻って、あとは国道13号を一路福島に向かうので、
せっかくだから、南陽市から川西町に入ってダリヤ園を見に行って、そこで昼食にしようということになりました。
山形北ICから山形道に入り、山形ジャンクションから東北中央道に入り、上山市で降りて、一路13号を南陽市へ、
南陽市から川西町まではそんなに時間がかからないです。
樽平酒造の所から川西町に入り、ダリヤ園に行きました。
残暑ギラギラの天気で、
彼女と、汗を流しながらダリヤ園を歩きました〜。
もちろん、冷水を飲みながらです〜
それでも、日本一のダリヤ園、
すっかり花に魅入ってしまいました〜
ダリヤもいろんな種類があって、それぞれに名前が付いているのですが〜
名前を覚える体力がないので、
ただひたすら、ダリヤの花を楽しみました。
それにしても、ダリヤって、こんなにも種類があったのですね〜!!!
いろんな種類のダリヤの花を楽しむことができました。
そして、