今日の白河は暑かったです
ひまわり君に電話で聞いたら、福島市は39℃あったらしい
西郷村のアパートに帰って来て、窓全開(網戸)、
単身赴任の気軽さから、
納涼ファッションになって、扇風機かけて、水割り飲みながら、
久しぶりのブログアップしています〜
今日のお題は、少しでも涼しくなる写真、、
と言っても、僕のセミ○○○の納涼スタイル写真ではありませんから(笑
昨日と一昨日、ひまわり君と一緒に涼しさを求めて足を運んだ水辺の風景です

一昨日も暑かったです〜
だけど、夏本番を喜ぶようにヤマユリが元気に咲いていました。
その後、
土湯の照南湖に睡蓮の花を見に行きました。
ひまわり君とりっちゃんとえいたんと一緒でした。
えいたんが元気よく走り回り、ぎりぎり沼にドボンと飛び込みそうなシーンもありまして、、
腕白小僧は、目が離せないし、油断もすきもありませんわ、、
どんなに暑くても、えいたんは元気です♪
睡蓮の花は美しく、
眺めていて、涼しさを感じました。
水辺の雰囲気に癒されながら、
だけど、元気なえいたんがドボンしないうちに照南湖を離れまして、
セブンに立ち寄って、えいたんに納涼食品(アイス)を買って帰宅しました。
そして昨日、
ひまわり君が「滝を見たい〜」と言うので、
達沢不動滝に行きました。
彼女の「滝」とは、達沢不動滝のイメージなのです
昨日は、福島の気温が36℃になるという予報でしたので、
納涼効果抜群の達沢不動滝は最高でした♪
まさに、
マイナスイオン満点で、とっても
ひんやり〜
納涼効果抜群です♪
どうか皆様も、この写真で、涼しさを感じてくださいませ