先日、塩原渓谷でイワタバコの花を楽しんだ後、別の渓谷に入り、奥深く遡行しましたら、なんと、イワヒバの群落と出会えました。
こちらの谷の崖面にもイワタバコが群れていましたが、そこに、イワヒバの姿を見ました。
そして、さらに奥深く遡行しましたら、
画面をクリックして拡大写真をご覧ください。以下同じです。
濡れた岩肌に、素晴らしいイワヒバの群落を見つけました。
イワヒバはシダ植物で、最近は乱獲などで個体数を減らしていまして、絶滅危惧種にも指定されています。
ここの渓谷では、国立公園内ということで、法律によって植物の採取は絶対に禁止されていますので、天然のまま、プリミティヴな群落の姿が残されていました。
こんな素晴らしいイワヒバの群落を目にしたのは初めてでした。
近くの岩場でも、イワヒバの群落を目にすることができました。
素晴らしい自然に、感動いたしました(^^♪