去年、クリさんから、
『小人と妖精の国』
という、
とってもファンタジックな絵本をお借りして、
僕も、
「妖精さんの絵を描くんだー!!!」
って、意気込んでいましたが、
なかなか、デッサンさえできずにいましたが、
この間、
川俣町と浪江町の境にある素敵なヤマボウシのお花に心と体が癒されまして、
感謝の意味で、
下手だけど、
ヤマボウシの妖精さんを、
描いてみました(恥)
えへへ、、、
絵というより、
漫画ですね(苦笑)
でも、
ヤマホウシの樹の根元に佇んでいた妖精さんと出会ったら、
妖精さんが、にっこりと微笑んでくれた様子を描きましたー!!!
ヤマホウシのお花のブローチを飾った、女の子の妖精さんをイメージしてみましたが、
えーーー、
完全に漫画です。
もう少し、デッサンのお稽古しないと、、、
でも、
ヤマホウシの妖精さんに感謝の気持ちを伝えたかったのです。
川俣町と浪江町の境の峠にお住まいです。
一応、女性的な表現しましたが、
妖精さんって、
どうなんでしょう???
女の子と男の子の区別あるのでしょうか???
練習のつもりで、
今度は、
男の子の妖精さんのお姿を描いてみますね。
僕が絵を描くと、
どーしても、漫画になっちゃう。
もっとお稽古が必要ですね。