昨日から大型連休に入りました。
ほとんどの人は一昨日で大型連休が終わりですが、僕は、昨日から11日の月曜日までの連休となります。
といいますのも、
5月6日まで、ゴールデンウィークまほろんまつりが開催されていたのです。
期間中は多くの方がご来館されました。
弓矢体験、わたあめ体験、勾玉・管玉づくり・火起こし体験・缶バッチづくり・バックヤードツアー・野外観察ツアー・時代衣装試着などなど、さまざまなイベントが催されました。
イベント期間中、
このような絵幟もエントランスホールに飾られていました。
この絵幟は、なつかしい須賀川絵幟でして、
実は、ひまわり君の実家で跡取り孫が誕生したときに飾っていたものでした。孫が大きくなって、ひまわり君のご両親、須賀川のじーちゃんとばあちゃんが「まほろん」に寄贈されたのです。
それ以来、端午の節句の季節には飾られて来ました。
今年は、常設展示室入口の近くに飾られました。
子供の成長を願う、素晴らしい絵幟です。
そして、
今年は、
麗叶君の初節句です♪
わが家でも甲冑を飾ってお祝いいたしました。
たくましく成長してね、麗叶君!!!