去る10月18日、岡山市民会館にWHITESNAKEを観に行ってきました。
よりによって地元・岡山ですよー? 田舎・岡山ですよー?www まぁ、岡山云々より、公演地が西に偏ってるのは、やはり原発の影響でしょうね。
という訳で、"My Generation"をSEに始まった岡山公演ですが、予想に反してほぼ満員(1Fは完全に満員)ではありませんかー。老兵は死なずといったところか?w
で、いちいち曲を追ってのレビューはメンドクサイので、ポイントだけ。現在のギターのコンビで観るのも4回目だしね。
●オープニング曲は前回の来日公演同様、前作の1曲目"Best Years"だけど、ミディアムテンポだしでフルスロットルにはなりませんわなー。やはり"Burn"とか"Bad Boys"だよねー。
●新作のラストを飾るドラマティックな"Foevermore"。ライブでも素晴らしく感涙しそうになるくらい。
●ギターソロの掛け合いは冗長。
●ドラムソロも相当巧いし、面白い演出(箸や包丁をスティック代わりにしてプレイ)はしてるが、これまた冗長。
●アルバムバージョンの"The Deeper The Love"を日本でプレイしたのは初のはず。好きな曲なのでこれは嬉しい。Steve Vai在籍時はアカペラだった。
●アンコールの"still Of The Night"は曲のキーを1音くらい下げてたので、ドロドロした曲になってしまっている。これはないわ。
まぁ、全体的に御大Davidの衰えは隠せない。"Crying The Rain"はプレイしないし、休憩代わりの長いギターやドラムソロ、キーの変更とかね。悪い意味で声がしゃがれて、艶が無くなってる。オーラは以前のままだけどさ。もちろん行って良かったし。
そうそう。Rebのプレイを観る度にハワイアンコアのギターが欲しくなるwww
---
<2011/10/18・岡山市民会館>
01.Best Years
02.Give Me All Your Love
03.Love Ain't No Stranger
04.Is This Love
05.Steal Your Heart Away
06.Foevermore
07.guitar duel
08.Can You Hear The Wind Blow
09.Love Will Set You Free
10.drum solo
11.The Deeer The Love
12.Fool For Your Loving
13.Here I Go Again
<Encore>
14.Soldier of fortune
15.Still Of The Night
(Still Of The Night/ WHITESNAKE)

0