以前から贋作ストラト用に、これまた贋作ロゴデカールを作成しておりましたが、ここへ来てIbanez用贋作ロゴデカールが必要になった為、
…作りました。(笑)
ご存知の様にIbanezロゴはデカールでなく、プリントゴッコと同様にシルクスクリーン印刷です。なので、欲しいと思ったら贋作するしかないワケです。
実は、元々のデカールはヤフオクで落札したモノ。アメリカ製な感じで、さらに水に浸ける前にクリアーを吹けと書いてあるのでインクジェットでプリントしたっぽいです。しかも、『レ』みたいな線画の右端が短い。何故だか分からんが、これは致命傷。
で、今回複製した折りに、コピペ利用で通常まで伸ばしておきました。
んでもって、何に出力するかが悩むところ。
タトゥシールだと(細かい説明は省きますが)裏紙を表にして貼るので正確な位置決めがしにくい。透明フィルムラベルだと気泡が残りそう。そして両方とも耐性に不安。一応両方準備はしてますが、これを買うしかないですかねぇ?
『ミラクルデカール』
http://www.k-trading.net/
あと、ストラトの方はインクジェットでは金色が出ないので、以前も書きましたがニセ金…のハズですが、設定を間違えたかなぁ? もっと黄土色になるハズなんですが??? あと文字も、書体は何だかわかりませんでしたし、字間を広げるとバランスが少々崩れました。だれか直してくれません?(笑)
ところで、この手はイラストレーターとかで作業するのが当然なんですが、俺ちんぷんかんぷんで使えません…持ってるけど。なので、600dpiのJPEGファイルで出力と相成りました。
(Not Fakin' It/ Michael Monroe)

0