前回から4ヶ月過ぎ距離は達してないがOIL交換。
高雄サンデーミーティングで頂いたスノコオイルにしてみる。
OIL銘柄変わるのでエレメントも交換。

このOIL20−60Wと今までより高い数値で、100%科学合成エステル系。
アチコチから漏れやしないか?なんて不安もある、それより
真っ赤なその色にドキッ!
OIL交換は自宅でも出来るのだが、
コーナーウェイト結果から足を触りたく、毎度お世話になっている
としさんの所まで具合を体感する為早朝ハイウェイを走り、リフトを使わせてもらい調整(何をしたかは内緒)。
結果として中高速安定感増し、コーナーでの挙動も良く、
新フットレストも良しと対費効果は十分あると判断。
この動画はOIL交換後。
気温は日本一暑い町のお隣だけあり35度と汗ダラダラ(来週ムフフな皆様、こりゃ暑いですぞ!)
水温終始安定、OIL漏れ無し、吹けも良し、なにより熱ダレ少なし

(
romeo_147tsさんアイドリングの証明で〜す)
今後も使いたいがあと2回分あるかどうか?これ高そうですねぇ・・・・
たにさんの燃費記事を見て測定したところ161kmで15Lの10.73とまずまず(行き高速誰にも抜かれず、帰路暑さでダラダラ運転)
オイル交換繋がりで
801sさんにトラックバック。