2021/1/13
除雪 雑想
15時に閉めて帰宅後いつものスーパーに行ったら、本当にカップラーメンコーナー全く品物なし。TVで良くみるやつだ。明日から通常営業。

*****
上越市内、道がえらいことになってまして、まったくもって除雪が下手くそ。たしかにこの大雪は災害級だけど、本来豪雪地域であるこの地で、国道に近い大きい道も一般車ですらまともに走れない凸凹。うちの近所の道なんて僕の四駆のアルトでも走るのやだ。
初期の段階でアスファルトに固まった雪を残してその上を除雪してるから、残った雪が暖気でぐちゃぐちゃになる。そんな事わかりきってるはずなんだけど。事情通のスタッフに聞いたら上越の除雪ってもともと下手というわけではないらしい。
「除雪車はたくさんあるんです。ただドライバーがいないんです」だそうです。本当がどうかわからないけど、昨年有能な除雪担当のドライバーを解雇したとかなんとか。だとしたらこの混乱は一種の人災でもあるんじゃないか?
去年まではこんな事はなかったらしい。積もったらちゃんとアスファルトの上の雪まで削って綺麗に除雪してたようです。一番憤慨してるのは僕のようなここの出身ではなく地元の人らしい。ドライバーが足りなければ、どこからか臨時で他県へ要請したら良いと思うんだけど。
0

*****
上越市内、道がえらいことになってまして、まったくもって除雪が下手くそ。たしかにこの大雪は災害級だけど、本来豪雪地域であるこの地で、国道に近い大きい道も一般車ですらまともに走れない凸凹。うちの近所の道なんて僕の四駆のアルトでも走るのやだ。
初期の段階でアスファルトに固まった雪を残してその上を除雪してるから、残った雪が暖気でぐちゃぐちゃになる。そんな事わかりきってるはずなんだけど。事情通のスタッフに聞いたら上越の除雪ってもともと下手というわけではないらしい。
「除雪車はたくさんあるんです。ただドライバーがいないんです」だそうです。本当がどうかわからないけど、昨年有能な除雪担当のドライバーを解雇したとかなんとか。だとしたらこの混乱は一種の人災でもあるんじゃないか?
去年まではこんな事はなかったらしい。積もったらちゃんとアスファルトの上の雪まで削って綺麗に除雪してたようです。一番憤慨してるのは僕のようなここの出身ではなく地元の人らしい。ドライバーが足りなければ、どこからか臨時で他県へ要請したら良いと思うんだけど。

