2009/7/10 0:00
第24回日帰りチャリツアー〜ツール・ド・犬吠埼〜 サイクリング
今回は「ツール・ド・房総半島」でお馴染みの(馴染んでないってか?)
最初の目的地点である銚子市の犬吠埼灯台を目指しましたとさ。
ぴー家から荒川CRで、国道6号線の四ツ木橋まで数キロ、
その後、我孫子駅の目の前を通る国道356号で、いっきに銚子市まで行けてしまえるという地図の要らないコースです。
平坦コースがほとんどだけどキ、空のペットボトルが飛ばされてしまうほどの強風で、キッツい旅ですたwww:∵ゞ(≧益≦;)プッ

(↑国道356号の手前から)

(↑国道356号 印西市内。田んぼばっかです)

(↑マックスコーヒー。体力の消耗が激しい時のマックスコーヒーは回復の特効薬ですwwwぷ)

(↑銚子市の君ヶ浜)

(↑犬吠埼灯台)

(↑犬吠埼灯台からの君ヶ浜)

(↑復路の新葛飾橋からの夕陽)
走行距離:263.0km
んじゃ、またな
0
最初の目的地点である銚子市の犬吠埼灯台を目指しましたとさ。
ぴー家から荒川CRで、国道6号線の四ツ木橋まで数キロ、
その後、我孫子駅の目の前を通る国道356号で、いっきに銚子市まで行けてしまえるという地図の要らないコースです。
平坦コースがほとんどだけどキ、空のペットボトルが飛ばされてしまうほどの強風で、キッツい旅ですたwww:∵ゞ(≧益≦;)プッ

(↑国道356号の手前から)

(↑国道356号 印西市内。田んぼばっかです)

(↑マックスコーヒー。体力の消耗が激しい時のマックスコーヒーは回復の特効薬ですwwwぷ)

(↑銚子市の君ヶ浜)

(↑犬吠埼灯台)

(↑犬吠埼灯台からの君ヶ浜)

(↑復路の新葛飾橋からの夕陽)
走行距離:263.0km
んじゃ、またな
