2011/4/8 0:42
荒川河川敷 花見サイクリング 〜その2〜 サイクリング
先日4日に引き続き、再び荒川河川敷の花見サイクリングに出かけますた。
所要時間3時間。
3時間もあれば、河口と秋ヶ瀬橋(埼玉県志木市)の往復73kmを走れるのでつが、
走ることよりも撮影することに集中しますた。
約400枚撮影しますたが、うち代表的なもの、比較的上手く撮れたものを中心に載せていきまふ。
まず、向かうは小松川千本桜
比較的新しい桜の木ということもあり、ダイナミックさに欠けるところはありますたが、
綺麗に咲き誇る桜をたくさん撮ってきますた。


















小松川での撮影を終え、2km先の河口まで向かいますた。

(※向こう側に見えるのは葛西臨海公園の観覧車でつ)

(※Pが住んでいるところは千住。千住から河口までは14kmありまふ)
続いて、葛西橋の近くのお花畑に向かいますた。


(※強風で自転車が倒れますたwwwぷ)
続いて、北区の旧岩淵水門に向かいます。
荒川河川敷は、河口から埼玉県上尾市まで走ったことがありまつが、
この区間で最もお気に入りのスポットが岩淵水門なのでつ。








続いて、岩淵水門から1km先の赤羽桜堤緑地に向かいますた







以上が400枚近く撮影した中での成功作です。
以下、番外編

(※堀切にて撮影)






(※スカイマンション)
気温が20度に達すると、いよいよ本格的なサイクリングシーズン到来でつ。
今後、色白の僕が徐々に変態焼けしていくのをお楽しみくださいwwwぷ

こうなりまつwwwぷ
決してチョコレートを塗っているわけではありまてんwwwプシャ
んじゃ、またな
1
所要時間3時間。
3時間もあれば、河口と秋ヶ瀬橋(埼玉県志木市)の往復73kmを走れるのでつが、
走ることよりも撮影することに集中しますた。
約400枚撮影しますたが、うち代表的なもの、比較的上手く撮れたものを中心に載せていきまふ。
まず、向かうは小松川千本桜
比較的新しい桜の木ということもあり、ダイナミックさに欠けるところはありますたが、
綺麗に咲き誇る桜をたくさん撮ってきますた。


















小松川での撮影を終え、2km先の河口まで向かいますた。

(※向こう側に見えるのは葛西臨海公園の観覧車でつ)

(※Pが住んでいるところは千住。千住から河口までは14kmありまふ)
続いて、葛西橋の近くのお花畑に向かいますた。


(※強風で自転車が倒れますたwwwぷ)
続いて、北区の旧岩淵水門に向かいます。
荒川河川敷は、河口から埼玉県上尾市まで走ったことがありまつが、
この区間で最もお気に入りのスポットが岩淵水門なのでつ。








続いて、岩淵水門から1km先の赤羽桜堤緑地に向かいますた







以上が400枚近く撮影した中での成功作です。
以下、番外編

(※堀切にて撮影)






(※スカイマンション)
気温が20度に達すると、いよいよ本格的なサイクリングシーズン到来でつ。
今後、色白の僕が徐々に変態焼けしていくのをお楽しみくださいwwwぷ

こうなりまつwwwぷ
決してチョコレートを塗っているわけではありまてんwwwプシャ
んじゃ、またな

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ