ビールの
賞味期限をご存知だろうか。ビール好きの方なら結構知っているはず。
ビンビールも
缶ビールも賞味期限は
8ヶ月である。ビンビールの
ラベルや缶ビールの
底に印字してある。
一般的に考えればビンビールのほうが長持ちしそうである。しかし、ビール会社の説明では、
「缶ビールのほうが長持ちしておいしい」とのこと。それは、
缶ビールの方がビンビールよりも炭酸が抜けないからだそうだ。確かに、炭酸の抜けたビールほどまずいものはない。
だが、
保存管理面から見れば、当然ビンビールの方が上を行くと思う。以前、夏場に
直射日光のあたる
高温多湿の場に置いた、しかも賞味期限の切れた缶ビールを飲んだことがあったが、まずくて飲めたものではなかった。この点、ビンなら缶よりも味は落ちないような気がする。
ビールの
炭酸量は、
コーラや
サイダーから比べれば
半分程度である。
ペットボトルはビンや缶に比べて
炭酸が抜ける確率が高い。ペットボトルのコーラやサイダーは多少炭酸が抜けても味が変わらないが、炭酸の量が少ないビールはペットボトルは
不向きというわけで、販売されていない。
どちらがうまいか判断するのは難しいが、
ビール通の人なら、
舌が
ビンカンになっているからたやすいかもしれない。

1